
今年の収入が高いと、来年の市民税も高くなりますか?どれくらいの給料が適切か悩んでいます。
もし、今年の収入が高かったら
来年引かれる市民税?なども高くなってしまいますか??(;_;)
どれ位の給料で働くのがいいのか、、人によると思うんですが、、わからないです(;_;)
- たのしく!

はじめてのママリ🔰
生命保険加入してれば生命保険料控除が市県民税、住民税の控除もありますよ!
パートかそうじゃないかで稼げる金額変わると思います。

ママリ
今年の収入が去年よりも多くなれば、その分払わなければいけない住民税は高くなります。
扶養内で働きたい、というわけでなければ稼げるだけ稼ぐのが良いと思いますけどね...😁

ママリ
もちろん収入が上がれば住民税も増えます。
でも、増える住民税以上に今の手取りは増えるはずなので、扶養内で抑えないといけないというのがなければ、稼げるだけ稼いだほうが最終的に手元には多く残るかと思います😊
コメント