※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜の睡眠時間が3〜4時間で長くならず、同じ経験をした方いますか?いつから変化が始まったでしょうか?

後1週間で最後3ヶ月になります。
夜の睡眠時間は3〜4時間間隔でなかなか長くなりません。
同じような方いますか?
いつから伸びてきましたでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が子がなかなか寝ない子で
そんな感じでしたよ!寧ろ3.4時間も
寝てくれなかったと思います🤣

6ヶ月からは伸びてきたなあ〜と
思いましたが、完ミなのに今でも
ちまちま起きてます😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    うちも完ミです!😱
    やっぱり睡眠は個性すぎますよねぇ
    周りもう夜通し寝たりでいいな〜って思ってます。笑
    上の子がやっと夜通し寝るようになったのにまだまだゆっくり寝れない日々で...😞

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    本当になんなんでしょうね😱笑
    朝から夜までぐっすりなんて
    未だに経験したことないです😱笑
    上のお子さんいたら尚更大変ですよね💦

    いっぱい寝てくれる子が羨ましいです💦笑

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは9ヶ月に3回食を始めてから夜通し寝るようになりました!
    夜泣きはたまにありますが...💦

    • 10月17日