
新米ママです。授乳後すぐに寝る赤ちゃん。昼夜ともにほぼ授乳以外は寝ている。寝過ぎているのか不安。起こしてもまたすぐに寝る。
2月18日に女の子を出産しました、新米ママです。
わからないこと不安な事がたくさんあるので先輩ママさん色々と教えてくださいm(_ _)m
いま完母で育ててます。
飲み終えるとすぐに寝てしまいます。
昼間は授乳以外は3.4時間続けてずっと寝ています。
夜は日によりますが1時間ごとに起きたり3.4時間寝たりまばらです。
昼も夜も授乳以外に起きてるということはほぼありませんが、寝過ぎではないでしょうか?
起こそうと思って起こして授乳するとまたすぐに寝ます。
- o.a(6歳, 8歳)
コメント

ksママ
新生児の間は飲んで寝ての
繰り返しです😊
心配しなくて大丈夫です✨

ちゃもぽよ
うちもそうでしたー!
あまりにも寝てるから、息してるか確認したりしてました(笑)
今は昼間に1時間くらい寝るのを2回くらいで、他はずっと起きてます。
そのうち起きてる時間が長くなってくると思いますよ(・ω・)
-
o.a
だんだん起きてるようになるんですね!
楽しみです😊
ありがとうございました✨- 2月25日

退会ユーザー
新生児は寝るのが仕事なので大丈夫ですよ😃
そのうち寝なくなるので今を楽しんでください(^o^)笑っ
-
o.a
ありがとうございます✨
そのうち寝てくれた時期が恋しくなるんですね!笑- 2月25日

◎クレア
うちの子もそうでしたよ⸜( ´ ꒳ ` )⸝
-
o.a
みなさんも一緒で安心しました。
ありがとうございました✨- 2月25日

どんぐりマンマ
大丈夫です。それくらいはねてばっかりだと思います。いっぱい寝てくれていいこですね!わたしの経験からですと2~3週後から抱っこの欲求が出てきて抱っこしてないと泣いたりすることがありました。新生児のうちは泣いたらおっぱい、オムツをかえる、それ以外は寝てるって感じだと思います。
-
o.a
抱っこしてないと泣いちゃったりもあるんですか…!
かわいいけど少し大変そうです💦
経験談ありがとうございます!- 2月25日

うら子
うちの娘もそうでしたよー!
だんだん起きてる時間がながくなって、早く昼寝してくれ!ってなります(笑)
-
o.a
いまは起きてる時間が増えるの楽しみですが、その時がきたらいまの時期が恋しくなりますね!笑
ありがとうございました!- 2月25日
o.a
そうなんですね、初めての育児でなにもかもが心配で不安になってしまって…ありがとうございました✨