※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
お仕事

就労証明書提出後に退園になる可能性はありますか?今日提出して退職後、4月まで通えますか?新しいバイト先を探すこともできず、扶養も抜けた状況で悩んでいます。

【就労証明書提出後に退園になる可能性はありますか?について】

保育園の就労証明書出したあとに会社辞めてたら退園になりますか?

まさに今日就労証明書を提出したのですが、今さっき11月半ばに解雇すると言われました。
理由は子供の体調不良や園の行事などで、休みが多いことだそうです。

パートで入社して、1年少しです。
先月社員雇用していただいたばかりなんですが、、
面接の際に、行事などがたびたびあることや、子供の体調不良での当日欠勤や早退、さらに下の子には持病があるのでいつか手術があることや体調を崩した時長引きやすいことも伝えていました。

先月の中旬から子供たちが体調を崩しまくり、出勤できたとおもったら休みをいただいたりすることがあり、申し訳ないと思いつつ仕方ないことなので休ませていただいていました。

今日も園から呼び出しの電話があり、早退したのですが
今、メールで来月に解雇しますと言われました。
ここ最近、仕事でちょっとしたミスしてしまったり、休んでしまったりしているので仕事嫌だなぁとは思ってましたが、
先週から体調も良くなり、また頑張ろうと思っていた矢先でした。好きな仕事だったので、、

確かに会社からしたら要らない迷惑な存在なんだろうなぁとは思ってましたが
今日も早退して迷惑かけて申し訳ないなぁと気分が落ちていたところだったので
このメールが来てさらに病んでしまいそうです、、、、

今の気持ちはとりあえずは在宅で働こうかなぁという予定なのですが
就労証明書が出ないので、4月に2人とも1号認定に切り替えようかと思っています。今はこども園に通っており2人とも2号認定です。
4月から下が年少さんになるので、、、
その在宅の仕事は、今の職場で働く前にやっていたチャトレなのですが(夫認知済み)、株式会社になり社会保険が入れたり、今の半分未満の時間で今の倍以上の給与です。
給与保証もあるし子供が体調不良だとしても好きな時間にできます。
子供達が園に行ってる間に出来るんですが、条件はいいけどあんまりやりたくはない仕事なのといつまでそれが出来るかという、、、

次の就労証明書提出は4月とかなので、今日出したら次は4月だと思うんですが、このまま何も言わずに通わせていたら退園になりますか?
どうしたらいいんでしょうか、、、、
新しいバイト先を探すこともできるんですが、先月に夫の扶養を抜けたばかりで、もう扶養に入れないよーと言われてました(多分手続きがめんどいのと恥ずかしいんだと思われます)

私は学歴もないのですぐに社員になれることもないでしょうし、、、
気分が落ち込みすぎて悲劇のヒロインになってしまってますが、、、

今日提出して退職して、4月までそのまま通えますかね?

コメント

朝がまたくる

就労証明の有効期限、という意味では答えづらいのですが
私の自治体は失職後に求職中であれば2ヶ月は猶予期間として通える規定の様です。主さんの自治体にも独自の決まりがあると思います💡

せっかく社員になれたのに大変でしたね💧ただ、あまりに一方的でいい会社ではないのかぁと😢大変かと思いますが、保育園継続できる仕事が見つかりますように。

むら

バレなければ3月までは通えると思いますが、職場に確認の電話をされる可能性は0ではないです。

あと虚偽の申告になるので罪になります(就労証明書にもそう書いてありました)
その場合自分だけではなく職場にも迷惑をかけることになります。

deleted user

仕事をしてるかの、確認みたいなやつ冬にあるはず!

こども園なら、新2号ありますね!

はじめてのママリ🔰

保育士をしていました。市にもよりますがたいてい三ヶ月職探しの猶予がありますよ。三ヶ月で見つけられなくても職探しの証明提出すれば在園は可能なはずです。市役所に問い合わせてみてはどうでしょう。
黙って通うのはおすすめしませんし、難しいと思います。年度途中にも提出あったと思いますし虚偽申告になって何らかのペナルティはあるんじゃないでしょうか。

ゆゆ


まとめてのお返事ですみません。
やはりバレた時のことを考えて、まず休職証明を出したいと思います。
ありがとうございます😊