※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の園庭開放について、遊びに行く際の注意点や保育士の対応について知りたいです。一時預かりは満員のため、遊びに行こうと考えています。

【保育園の園庭開放について】

今日保育園の一時預かり面接をしてきまして、
午前中は園庭開放しているので来てみてください!と言っていただけたのですが、
実際行って遊んでいる方いらっしゃるのでしょうか?💦
もし行くとしたらこれ持っていった方が良いとか、これ気をつけた方がいいとか、何かありますでしょうか?
娘はとても動き回るんですが下の子は抱っこ紐なのでなかなか走られると追いつけなかったり危なかったりします。なので公園などには旦那がいないと行けなくて、、遊びに行ったら保育士さんは他の子のように一緒に遊んでくれたりもしてくれるのでしょうか?💦

一時預かりは12月まで埋まっているらしくて、
ならば遊びに行ってみようかなって思って思いまして😓

コメント

みさ

園庭開放行ってました(^^)
持ち物は普段のお出かけと一緒でいいと思います!
おもちゃやボールとか持って行くと、他の子が遊びたがったりとかあると思うのでやめた方がいいかと。

わたしが行っていた園は、先生は挨拶とかはしてくださるけど一緒には遊んでくれませんでした。
先生方はは園児と遊ぶので、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱりそうですよね💦
    ちなみにどのくらいの時間遊んでますか?行きたいなと思っている園は9時から12時まで開放していて、
    どのくらいいていいのかなぁって思いまして😓

    • 10月17日