![こなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ友と一緒に晩ごはん&お風呂をするスケジュールを考えています。4歳と1歳の男児2人がいて、具体的なやり方や献立を教えて欲しいです。
結婚前から友達のママ友と、平日幼稚園後(相手はこども園1号後)ワンオペよりは一緒に晩ごはん&お風呂済ませて解散できたら楽しそうだよね〜!って盛り上がったんですが、そんな感じのことしたことある方いますか?
おられたら、どんなスケジュールになったか参考に教えてください!🙇♀️
私がごはん担当、友達がお風呂担当とかは軽く話したんですが、具体的なスケジュール(晩ごはん作っとく?お風呂中に作る?、さすがにお風呂こども3人はきつそうだから着脱手伝う?等)と献立どうしようかなと思いまして…💦
友達のところは4歳と1歳(離乳食完了済)男児2人です
- こなこ(生後11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
よくやりますよー!
夕飯はテイクアウトの日もあれば、招待した側か簡単な夕飯作ったしてます!
昼間下準備だけしといて、帰宅して部屋で遊ばせてる間に温めて17:30位にご飯食べて、また部屋で遊んで19時前くらいにお風呂入って、20時前位に解散してます。
歯ブラシも持参して帰宅後はそのまま布団いける感じです❗️
皆で銭湯とかも言ってたので、招待した側のママも子供と一緒にお風呂入ったりしてます笑
解散後自分もお風呂済みで楽だし🤣
カレー、タコライス、唐揚げ、ハヤシライスとかたべてます
こなこ
ありがとうございます!
イメージできてきてとても参考になりました✨
歯ブラシとかも提案してみます😁