個人経営の会社の事務について相談です。事務未経験で調理関係の仕事をしている女性が、将来事務の仕事も考えています。経験が必要かどうか悩んでおり、同じ境遇の方の意見を聞きたいそうです。
【個人経営の会社の事務について】
個人経営の会社の事務は大変ですか?
旦那と旦那の両親で会社経営をしているのですが、空調整備の会社で現場には主に旦那と義父で行きます。
事務関係は義母がやっていて60代後半ですが働ける間は頑張って働くつもりのようです。
いずれ私が義母の仕事をしないといけないと思うのですが事務の仕事はしたことがありません。
私自身ずっと調理関係しかやってきておらず、現在もパートで調理関係の仕事に就いています。
今の仕事は全然稼げないので来年から社会保険に入れる職場に転職を考えています。
それで事務の仕事ってどうなのかなーと思い、未経験だけど事務の仕事も検討しています。
やはり将来のことを考えると経験しておいた方がいいですか?
同じような境遇の方がいたらお話お聞きしたいです👂
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳4ヶ月)
ままり
将来事務をやるって決まってるなら、経験しておいた方が後の仕事も慣れるまでが早いと思います!
私も飲食の仕事しかしたことなくて、今年から未経験で事務の仕事を始めました!
最初は本当にパソコンすらよくわかんなかったので、これはいま経験しておいてよかったって思ってます😂
自分の場合は今後の転職の際に仕事の選択肢が飲食業接客業だけしかなくなるのが嫌で、今のうちに経験しとこ!と思ったので、少し似たような感じかなと思います😊
はじめてのママリ
経験しといたほうがいいとは思いますが、おそらくご家族での経営なら経理などから雑用的なものまで幅広くお母様がされているのかなと思います。
早めに会社に入って少しずつ仕事内容を学んでいった方がいざという時の負担が少ないようには思います。
正直、ビジネススキルみたいなのは他社でも身につくと思いますが、書類の処理や手続き関係など業種や会社が違えば全然違うので💦
コメント