大型犬を飼う夢を諦めるべきか、維持費や共働きでの飼育の難しさについて悩んでいます。
夢は大型犬を飼うことでした…。
私と旦那はいつかゴールデンレトリバーを飼いたいと言う夢を持っていました。ずっと犬が大好きなのに実家の指針で飼えないもの同士、結婚して子供が生まれたら、戸建てを買って犬を飼おうと…
ですが昨今の物価高、土地の高騰、自分たちの職場から遠く離れた田舎に家を買うことは効率的にできず、利便性の良い土地に家を買いましたが延床30坪程度の庭もない小さい家、、、。
そして田舎の叔母に知らされた大型犬の維持費。
月三万強の餌代にトリミング&病院代。
え?車買えるじゃんよ??と思うほどの維持費でした。。。
そしてもちろんのこと私も旦那も共働きです。
今はうさぎを愛でていますが、これに一日1時間×2回の散歩。。
散歩はもちろん毎日365日する覚悟はあります。
子供も、、2人目を諦めれば金銭的に飼うことは可能でしょう。
ですがそもそも問題、市街地の狭小住宅に大型犬、しかも共働きというのはやはり飼育環境として適してないのでしょうか。
リビングもキッチン合わせて17畳しかなく別の部屋もありません。寝室は一緒にして一緒に寝ようと思っていましたが、ケージを置くスペースはリビングにはなさそう…二階の子供部屋一つを犬部屋にすることはできそうですが…。
主人は犬か2人目かと言われたらもちろん2人目、上の子に兄弟を作ってやりたい。そう言います。その気持ちは痛いほどわかります。すごすごくすごく…。私も子供が欲しい。
けど、大型犬を飼う夢、小学生から夢にまで見たゴールデンレトリバー。。
そもそも飼育する環境ではなかった。そう思って諦めるべきなのでしょうか。
また、大型犬を飼われている方、維持費はこれだけやはりかかるのでしょうか。そして、共働き(テレワークなし)には子供の世話に犬の飼育に、は難しいのでしょうか。
- はじめてのママリ
ママリ
大型犬(サモエド)を飼っていますが、餌代月3万円もかかりません。
贅沢なご飯だとかかってくるかもですが我が家は5000円程度です。
別にお肉や野菜をあげたりしてます。
病院はまだかかったことがないのですが、保険を月3000円で入っています。
子供に比べたら全然大変ではないです。
我が家は2階に犬は入らせていないのですが、1階だけフリーに過ごしてもらってます。ケージはありません。
散歩1時間×2もしてないです。
150坪の土地があるのでお庭をドッグランにして好きに走らせているので。
子供が小さい頃は大変だと思いますが、落ち着いてきたら不可能ではないんじゃないでしょうか。
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんが現在おいくつかわかりませんが…
お子さんが巣立った後にワンちゃんをお迎えすることは難しそうですか?
私も現在うさぎを飼っています。
ですが主人は犬も飼いたいらしく、20代前半で出産を終えたこともあり、子供2人が巣立った後に検討しようと話をしています。
そうすれば金銭面、時間共に余裕ができる予定なので!
ゴールデン、とってもかわいいですよね✨
主人もゴールデンリトリバーを希望しております🐶
はじめてのママリ
大型犬、かわいいですよね💕
わたしも犬が大好きで、戸建てになったら犬が飼える!と思っていましたが、子どもが犬アレルギーでした、、😂💦
成長していくと体質も変わるかもしれませんが、、
うちもリビングは17畳と広くないし、アレルギーひどくなっても困るし、子どもが出て行ってからの楽しみにしようかと思います😭💕
はじめてのママリ🔰
子育て終わってから大型犬買うのはどうですか?
お義母さん飼ってます😊👌🏻
旅行も犬連れていくと場所限られますしホテル預けるとあ高いし色々大変ですよ💦
はるのゆり
30坪ほどの家ばかりの地域に住んでいますが、ゴールデン飼われている方いらっしゃいますし、友人も30坪ほどの家でゴールデン3頭飼ってます😂
LDKは多分16畳ぐらいでしたかねー。
サークルやケージを置くと狭いので、キッチンだけゲートつけて、ずっとフリーにしてる感じで、共働きなので基本的にお留守番。
しつけの問題もあると思いますが、壁紙めくられたり、テーブルの脚噛んでたり…流石に3頭いるからかボロボロです(笑)
友人は休みの日はワンコ達車に乗せて広いドッグランや河川敷連れて行って、思いっきり遊ばせてますが、そのために車も大きい車に変えてました!
友人の話ばかりになってしまいましたが、私はというと、中型犬しか飼ったことないですが、大型犬を飼うのは小さい時から憧れていました。し、動物業界で働いていました。
ゴールデン、愛嬌あって、人大好きで、基本的に温厚で、遊ぶ時は思いっきりはしゃいでとっても可愛い犬種ですよね💓
頭も良いので躾もしやすく、人に寄り添うのが得意です。
だけど思ったより運動量はいるし、トリミングも全身カットとかする犬種じゃないからお金はそこまでかかりませんが、私が思うのは病気になる子が多いですね。遺伝的な物も多いですが😣
治療となると体も大きいので高額になりがちですし、体が大きいので介護も大変です😣
餌代はピンキリなので、何をあげるかはそれぞれだと思いますが、やっぱり安いものは安いなりなので…😣💦
そしてよく食べます😂
病気をするしないはやっぱり体質的な物もあるので、個体差があるので病院費は本当にバラバラだと思います。
なので愛犬にかけるお金は気にしないって方の方が向いてるかなって思います😣
子供は授かりものですし、作る側にもタイムリミットがあるので、もう一人っ子!と決めてないのであれば2人目をチャレンジし、家計の目処がつきそうであればワンちゃんのお迎えでもいいかなと思いますよ〜!
私も大型犬飼いたいですが、やっぱり医療費に関して不安があるので、大型犬は諦めてます🥲
退会ユーザー
ゴールデンではないですが、自分が高校の頃から実家で大型の長毛犬飼ってました!
ご飯代は正直、餌を何にするかで全然違って来ます。月5000円程度でした。
爪切りやトリミングはペット用の道具買って自分達でやってました、そういう選択もあります。
初期費用はネット検索すると避妊代とかざっくり出てくると思います。
あとは狂犬病や混合ワクチン年1お金がかかるのと…
病気した時がとにかく大変でした。
お散歩に連れ出しても途中で歩けなくなると抱えて帰るので重かったり(でも30kgもある子供抱っこしてる今となってはマシかも)、車に乗せて病院へ通うのも重いから一苦労。
実家はペット保険未加入で、愛犬が癌になったとき、父親がいくらかけても良いから治してやりたいと言って、癌治療毎月7万かけてました。(親貯金から捻出、私も働いていたのでカンパし数ヶ月で他界)
病気をすると嘔吐や夜鳴きもあり、よく当時の同僚から聞いたのが、お子さんの受験とかと重なると大変かもしれません。
お守り代わりと思って、使わなかったとしてもいいと割り切ってペット保険に入っておけば、治療費に関しては違うかもしれません。
お散歩は家は庭にワイヤー×リードで自由に走れるようにしていた為ご参考にならないと思いますが…毎日2回とかではなかったです。犬は10畳くらいのスペースで暮らしてました。
-
退会ユーザー
長々失礼しました💦
ちなみに同僚(当時超年上)はワンちゃんが階段昇り降りで腰痛めちゃって、お子さんの受験と重なって大変だと言ったいたので、
子育てが落ち着いてから迎えるのも良いと思いますよ。
今は一定の年齢こえると、若い夫婦と同居でないとペットショップでペット買えないとかあるのでそこの確認はしておいた方が良いですが。- 10月16日
はじめてのママリ🔰
昔黒ラブ飼ってました
家の狭さによる運動不足は散歩でどうにかなるのでそこは問題ないと思います
また犬が若い頃は餌代も医療費もそれほどかかりません
問題は年を取ってからです
歳を取ると病院通いや療法食等でたとえ保険に入っていても出費が嵩みその値段はどこまで治療をしたり犬が快適に過ごせる環境にするかでピンキリですので叔母様の言う事は大袈裟とは思いません
病気になった時点で手放したり安楽死させれば費用はかかりませんがそれが出来るでしょうか?
最近は犬の寿命も伸びているので完全に寝たきりになった頃介護出来る状況にあるか考えてお迎えした方がいいです
寝たきりだと付きっきりで世話をしなければならないので仕事を休むか在宅、最悪辞める事も考えないといけません
うちは3世代同居で祖父母が定年して在宅しておりまだ60代前半だったので介護出来ていましたが夜もオムツ替えたり認知症になるとある程度動ける頃はうちは徘徊やトイレの失敗、吠えたり等夜の対応も必要で家族で変わる変わるやっても寝不足で大変でした
大型犬は大きい事もありおむつを変えたり汚れた体を洗ったり人間を介護するのと変わらないです
大型犬の寿命は15年ほどです(これからもっと伸びるかもです)
自分達以外に頼れる環境にないのであれば犬が歳を取り介護が必要になってくる頃に夫婦のどちらかが在宅勤務か仕事辞めるか出来る環境にあるかを考えると定年等で仕事を辞めても大丈夫になる50代後半位でお迎えするような計画の方がいいかな、と思いました
まずは2人目の事を考えて(デリケートな話で申し訳ないですが2人目不妊等もありますし)子育てがひと段落する頃にお迎えする事で検討されてはどうでしょうか
知り合いのご夫婦で憧れだったと言うハスキーを飼ったものの年を取り認知症になってしまい吠えたり徘徊が始まった頃に子供の受験や自身の仕事の忙しさ、親の介護等も重なり里親を探した物の介護が必要な犬を引き取る人はおらずどうしようも出来なくなったようで最後は保健所に連れて行くという結末を迎えてしまっていました
大型を飼うなら歳を取った時の考えてお迎えして欲しいと思います
はじめてのママリ
皆さんありがとうございます😊
大型犬、、、やはり簡単ではないと分かりました🥲だし、お話を聞く限りやはり子育てしながらの飼育はいざという時に柔軟に対応できなさそうです。
今まで自分がお迎えした猫やうさぎたちが、通院等はありましたが介護などで手がかることも大きな病気をすることもなく天寿を全うしてくれたので、どこか病気が他人事のように思えてしまっていました。
老後の楽しみにとっておき、それまでにしっかり勉強したいとおもいます!
コメント