※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新生児の必需品は、西松屋で揃います。出産前に用意すると安心です。

新生児って何揃えればいいんですか?😭
初めての出産でわからなすぎて、、
西松屋行く予定なんですがすぐ必要になる物など教えていただけるとありがたいです🥺

コメント

はろ

夏生まれだと50のサイズの肌着が役に立ちました😊
沐浴用の海綿は全然使わずほぼガーゼタオルだけでした😅
産後の産褥ショーツとパッド用意してなくて慌てて母親に買ってきてもらいました😭

ママリ

肌着、哺乳瓶関係、沐浴関係、ガーゼ多め、オムツ最低限ですかね!あとは寝る場所によってのベット、布団ですかね😊

H♥mama

オムツ
短肌着
コンビ肌着
ドレスオール
ベビー布団
リストみたいなの
貰えた気しますよ(*´艸`)

はじめてのママリ🔰

夏生まれでコンビ肌着が役に立ちました♪少し大きめを買っておくと長く着れると聞いたので60で揃えました〜
半袖下着は夏はほぼ使わず、重ね着で秋から使いました

哺乳瓶殺菌はレンチンタイプが楽でした!

準備遅かった方ですが、Amazonだとすぐ着くのでサクサク揃えられましたよ〜
本当に必要なものだけ〜みたいな準備系の動画をYouTubeで見てなるべく不要なものは買わない意識で揃えました^^

かん

春に生まれてくるんですかね☺️
うちは5月6月
○コンビ肌着(吐き戻しのため5〜6枚)
○ガーゼ10枚
○おむつ新生児1パック合わないときのためにとりあえず1〜2パックで十分
○タオル(大きいものやフェイスタオル→湯上りや掛けたり、敷いたりめちゃくちゃ使いました😊)
○退院の日に着る服2wayオール
○お風呂用品
○授乳用品
○寝具

あたりがとりあえず必要なものですかね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1月に産まれます🥺

    • 10月16日
  • かん

    かん

    真冬ですねすみません😳💦
    うちには冬生まれがいないのですが、冬は肌着だけってわけにはいかないと思うので、ドレスオールも数枚あった方がいいですね🥺

    • 10月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりました!
    ありがとうございます!

    • 10月16日
ほし

オムツ
肌着
洋服
哺乳瓶
哺乳瓶の消毒

そろそろ準備しようかと
思います( ¨̮ )

チャイルドシート
ベビーカー
抱っこ紐は上の子のがあるので
それを使います☆

れい

〇着せるもの
はじめは家の中なので肌着と薄手の長袖でOK
4-5セット用意して足りなければ買い足す
肌着の種類は可愛いのでOK✨

〇お風呂の道具
ベビーバスと泡で出てくるソープ

〇寝る道具
マットレスとシーツ
防水シーツとキルトパッドはあると洗濯に便利
枕と掛け布団は危険なので不要
寒そうで心配ならスワドルかスリーパー

〇オムツとおしりふき
うちは大きめだったので新生児サイズとSサイズひと袋ずつ買っておきました

〇爪切り
生まれた時には伸びてました笑
〇チャイルドシート

くらいで大丈夫です

沐浴布は着せてた短肌着で代用しました
ガーゼはこすると痛そうなのでおしりふきで拭いてましたよー
目は使えないので清浄綿です

あって便利だったのはハイローチェア、スワドルアップです
ハイローチェアはお風呂待機に今も使ってます
連れ歩くようなのであえての手動です
これで寝たことはありません笑

はじめてのママリ🔰

1月頭予定で12月末に生まれました。

チャイルドシート
→退院時に自家用車なら必須です

短肌着4枚
長肌着1枚
コンビ肌着4枚
→重ね着させていましたがコンビ肌着だけでも良かったかなと思います。
ユニクロのボディスーツも人気ですよ😊ただ足が出ちゃうのでコンビ肌着のが足は隠れるかなと思います✨
そして長肌着はいらないです笑

ツーウェイオール6枚
6重ガーゼスリーパー1枚
→吐き戻しが多く1日に2回洗濯してなんとか足りました💦
乾きにくいしツーウェイ8枚、スリーパー2枚でも良かったかも。

沐浴用のベビーバス
ボディーソープ
保湿剤
ガーゼ


すぐに買い足せる環境ならオムツやミルクは産後でも間に合います。
私自身メーカーに悩んで入院中に産院で使ってるものを聞いて買いました。
息子は2500程度で産まれたのでオムツも退院後すぐは3Sサイズで小さめでした。

ぽろママ

西松屋は安いものが一通り揃っていますが、これは少しいいものを買いたい!とか我が家では使い勝手考えるとこっち!という場合もあると思うので、今回はリサーチだけでネットでも見ながら買い足していくといいですよ〜

りつ君ママ🧸

今年1月に出産しました👶
コンビ肌着、2wayオール、おくるみ(退院の時寒かったので)、(完ミ予定だったので)哺乳瓶、乳首SSサイズ、お風呂グッズ、ベビー布団、ガーゼ、チャイルドシート。(事前にチャイルドシート、ベビーカー、抱っこ紐はアカチャンホンポで購入)
オムツ、ミルクは退院してから買いました🍼
おくるみは1ヶ月健診の時にも使いました👶🏥
動けるうちに購入していくことをおすすめします✨