※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの離乳食について、準備や初めての食事、進め方、歯磨きのタイミングについて質問しています。先輩ママさんのアドバイスを求めています。

まだ4ヶ月になったばかりなのですが
離乳食について質問です。

いつ頃から準備し始めましたか?
麦茶は初回いつ頃に飲ませましたか?
離乳食はどんな感じで進めていきましたか?
歯ブラシ慣れはいつから始めましたか?

分からないことばかりで何からしたら良いのか、、
先輩ママさん良ければ教えてください😵‍💫🩵

コメント

みー

・4ヶ月頃から準備したと思います!

・麦茶は絶対飲ませなくてはいけないものではないので(まだ母乳やミルクで水分取れるので)、暑くなってきたなーくらいであげはじめました。今の季節ならゆっくりでいいと思います!

・離乳食は最初はステップ離乳食というアプリを参考に、おかゆ→野菜→タンパク質と徐々に進めていきました。"アプリでは今日はにんじんって書いてあるけど、かぼちゃでもいいか"くらいの適当さでしたが😂
中期以降は適当に野菜とタンパク質の量だけ決めて、アプリは無視して進めていました!

・歯は最初はガーゼで拭いていて、1ヶ月後くらいに歯ブラシを試しました!娘は歯ブラシの方が合っていたみたいで(ガーゼはすごく嫌がった)早く歯ブラシにすれば良かったと思いました💦

こんな感じです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    準備も麦茶も急がなくて良いですね🥲

    やっぱり最初は何かを参考にした方が
    野菜もタンパク質も取れますよね。
    元々料理など得意では無いのできちんと進めて行けるか不安ですね😭

    歯ブラシは早めにしといた方が
    大きくなって嫌がったら大変ですもんね。

    • 10月16日