※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝返り後のオムツ漏れで悩んでいます。横向きに寝ているとおしっこが漏れます。対策が知りたいです。

【寝返り後のオムツ漏れについて悩んでいます】

寝返りしてからオムツのおしっこ漏れに悩んでいます。

寝返り後、夜寝ている時におしっこが横漏れします。
うつ伏せにならないようにペットボトルを置いていて、横向きに寝ていることが多いからかもしれませんが、下にしている側からの横漏れがほぼ毎日です💦
夜通しオムツを替えていないわけではなく、数時間で替えてもすでに漏れてます😭
ちなみに、体重6.8キロでムーニーテープM・パンツS 、メリーズテープM・パンツS.M全滅です
何か対策などあればアドバイスください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

体重7.5キロ、パンパースパンツMサイズで寝させています🙌
私はうつ伏せでしか寝てくれなくなったので、諦めてうつ伏せで寝かせているおかげか夜間のオムツ漏れはありません🤔朝までオムツも変えてません!(うつ伏せ良くないので、自己責任です😭)
横向きで寝ているのが原因な気がしますね…

うつ伏せ寝か、仰向けで寝てくれるように寝返り防止ベルトとか使うか、とにかく横向きを防止した方が良さそうな気がします!
もしくはオムツ変更ですね、ムーニー忘れましたが、メリーズは大きめと聞くのでグーンやパンパースのMサイズ試してみるといいかもしれません😳パンツタイプの方が漏れにくい感じはします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり横向きに原因がありそうですよね💦
    本人のうつ伏せしたい意思がすごくて暴れ回ってるんですが、不安で阻止してしまうんですよね🥲
    パンパースとグーンは使ったことないので試してみます!

    • 10月16日