
コメント

みーたんママ
人並みに体力がある4歳さんだとその時間に1時間寝てしまうと夜は遅くなってしまうかもですね💦
私は保育士をしているんですが園のお昼寝は15:00までなのですが2歳の子でも「夜寝ないので出来たら14:30くらいに起こして欲しい」と保護者からお願いされることがあります😂
でも今なんとなく気になって調べると夕寝は夜の睡眠の敵ではない!って書いてありました😊
ただ15-30分で起こすのがベストみたいですよ!

みーたんママ
でも車って揺れが気持ちよく感じる子には相当眠気を誘いますよね🤣私もすぐ寝る人なので分かります笑
ただおっしゃる通り夜遅くなるとお母さんの負担にもなりかねませんよね💦
毎日お疲れ様です︎💕︎
-
ちぃまさ
ですよね!!
車ってあの揺れと振動で眠くなりますよね。
それが夕方だと尚更…
今日は早く寝かせられるって言う日も末っ子が邪魔してきたりで…
理想は21時には寝てる!なんですが実際はそうは行かず…
母、がんばります!!- 10月16日
ちぃまさ
遅くなりますよね…
いつも幼稚園から帰ってきたり、今日みたいに出掛けたりしてなければ昼寝や夕寝はほぼしないんです。
でも出先だったり、その時間に車に乗ってたりすると眠くなります…
出先でベビーカーで寝てたらその間に買い物したり出来るのでなかなか起こすって事をしなくて…
なのでやっぱり日曜日は出掛けても15時くらいには家にいるようにしたいなと思います。
夜ご飯食べに行ったりすると行きの車ですでに眠そうになってほぼ寝ませんがたまに寝てしまって着いても起きなくてベビーカーに乗せて寝かせて起きたら食べさせようってなって結局起きない、それか私達が食べ終わった頃に起きちゃうって事がたまーにあります。
次の日学校幼稚園の時は私もバタバタしたくないし早めに帰ろうって決めました(笑)