
コメント

萩ママ
その場合、私の住んでる市では保育園は利用できます。
自治体によって変わるかもしれないので、市役所または保育園に確認した方がいいと思います。

HSPママ
診断書出して、求職中ではなく、傷病で預けられると思います🙂出産近くなったら出産の為で。
萩ママ
その場合、私の住んでる市では保育園は利用できます。
自治体によって変わるかもしれないので、市役所または保育園に確認した方がいいと思います。
HSPママ
診断書出して、求職中ではなく、傷病で預けられると思います🙂出産近くなったら出産の為で。
「求職」に関する質問
園の先生、神すぎる🥹👏🏻 求職中で預けてて仕事決まったから 明日明後日自宅保育した方いいか聞いたら 「…いや😳別に😳準備とかありますよね😳?最後にゆっくりしたければ全然預けてください!てかどこでお仕事されるんですか…
育休中ですが、退職したいです😢 育休が仕事復帰を前提としていることはわかっていますが、ワンオペ育児がしんどくて、復帰は無理だなと感じています。 仕事復帰したら、1人で徒歩15分の保育園に子供2人を送り迎えすること…
求職中です!! 最近障がい者就労継続支援B型事業所とかの見守り、サポート業が気になってます。 給料が様々で、近いけど1080円。。 遠いけど1200円があります。 福祉事業で働いてる方色々と内容はどうですか?? …
お仕事人気の質問ランキング
i.mama
働いてなくても預けられますか??
切迫流産の診断書とかが必要になりますかね…🤔
萩ママ
私の自治体では仕事の有無は特に書いてないです。
個人的意見で言えば、切迫流産は保育基準の傷病または心身障害の枠に当てはまる気がするのですが...
診断書の有無も市役所判断になるかと思うので、明日市役所に問い合わせしてみると良いかと思います。
切迫流産って安静が必要なので、無理しないで下さいね😭
i.mama
そうなんですね!
初めて切迫流産と言われて出血の影も大きかったので不安で不安で…😭
自宅保育になったとしても、付きっきりで面倒見れるのか分からないような状態だったので明日市役所で聞いてみます👍🏻😭