※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

水通しは新しい洋服などに必要な工程です。皆さんがする理由は、洗濯で縮まないようにするためや、不潔なものを落とすためです。

水通しって必要ですか?😳
自分が新しく買った洋服など水通しした事がなく、長女の時も水通しなんてしなかったんですが、よくママリで水通しの時期について投稿があるので気になって🤔
皆さん必ずされてますか??
理由も教えてほしいです!🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ

自分が子どもの頃から母親に新しく買った服は必ず水通ししてから着るように言われて育ったのでそういうものだと思ってました!
のりがついてるとか、安い服だと売り場のものをそのまま持ち帰ることになるので汚いととか…
わたしは母より大雑把な性格なので、大人の服は下着とかじゃなければ正直どっちでもいいかなとは思ってます😂

はじめてのママリ🔰

必ずします、自分も子供も。

誰かが触ってるものを買ってるし、何ヶ月売り場に置いてあったかも分からないものは不潔にしか感じません💦💦
汚すぎてそのまま着れないので🙇‍♀️

はじめてのママリ🔰

産まれる前の水通しや、子供が小さいうちはやってます😊
大人のは傷むの嫌で、裏から出してもらった服はそのまま着る時あります😂
売り場のものを買った時は、必ず洗います✨

deleted user

子供のは生まれる前に一回しただけで、それ以外したことないです笑

ママリ

大人の服はした事ないです😅

ただ赤ちゃんの服はします!
新生児は特に肌が弱く
ちょっとした刺激物や成分などで
肌荒れしたりするみたいなので
新しい服に付着した汚れや特殊なのり?とかが良くないみたいです...

洗濯洗剤やボディーソープなども赤ちゃん用を使って洗うのもそう言った理由からみたいです!
普通の洗剤だと刺激が強いみたいです💦

はじめてのママリ🔰

皆さんありがとうございました🙇‍♂️!
赤ちゃん用衣類洗剤も使用した事がなく、今回は水通しと専用洗剤の使用も検討していきたいと思います😊