※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

パジャマと肌着を大きめで買ってしまいました。返品しますか?裾、袖をつめますか?アドバイスください。

大きい服を買ってしまった【どうしますか?】

今日西松屋で冬服をたくさん買いました。
温かいパジャマや裏起毛の洋服、長袖の肌着(ロンパース)などです。

洋服はまぁある程度大丈夫だと思うのですが、
パジャマと肌着を大きめで買ってしまいました。
西松屋遠いし返品もなぁと思いまして……。

だいたい、80-90を着せています。

大きいのは95のサイズした。
やっぱり丈が長く袖をまくらなければハムハムしてヨダレまみれです(笑)
皆さんなら返品しますか?
裾、袖をつめますか?

アドバイスください!

コメント

キノピオ🍄

来年用にしますかね!
また新しく買うかもです!

そうくんママ

遠いなら面倒だから、わざわざ袖とかは詰めずに取っておいて来年着ますね。

はじめてのママリ🔰

デザインが気に入ってるなら着れる時期まで取っておきます!
95が着れる頃には好みが変わってるかも、、、って思うなら返品かサイズ交換してもらいます☺️

deleted user

わたしなら着れるようになるまでとっておきます!
今から着ても来年着れるか分かんないぐらいヨレヨレになりそうなので…(笑)

ママリ

皆さんコメントありがとうございます!
来年用ってコメントが多いですね!
アドバイスをありがとうございます。
来年用にします!🙇‍♀️