※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

西松屋のお絵描き学習ボードは対象年齢3歳からとなっているのですが、1…

西松屋のお絵描き学習ボードは対象年齢3歳からとなっているのですが、1歳でも使えますか?
ペンが太いとかで持てないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その子次第なところはありますが、1人目はペンをボードに叩いたりしてボードが傷ついてすぐボードがダメになりました🥹
2人目は1歳から上手にお絵描きやボードにお絵描きできたので使えてました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    他のお絵かきボードは1歳半からとかが多いのに西松屋のそのお絵かきボードは3歳からになっているので、他のと何が違うのかなって思ってたのですが、壊れやすいとかなんですかね?

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お絵描きボードはお絵描き自由にするだけなので1歳半から。学習ボードはひらがな学習のためなので3歳からとか西松屋のシリーズがあるので年齢層分けているとかじゃないですかね🤔

    • 8時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ひらがな学習のためなんですね!
    西松屋のサイトを見ると学習ボードの方が字や絵がくっきり書けると紹介されていて、使えそうならこっちの方がいいかなーと悩んでいました!
    ひらがな学習させずに絵を描かせるだけなら学習ボードでも使えそうですね☺️

    • 6時間前