※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

育児や家事にやる気の波があり、他人と比べて落ち込むことも。ホルモンバランスの乱れが原因か不安です。同じ経験をした方の気持ちの切り替え方を教えてほしいです。

メンタルの波があり不安定です🥺

こんにちは。
生後7ヶ月半の男の子を育てています👶

「よし!!やるぞ!!!!育児最高!!家事楽しい!」
みたいにやる気に満ち溢れる時と
「あの人は幸せそうで羨ましいな……でも私は……」
みたいな感じで他人と比べて落ち込んだり
自分や周りの全てが嫌になる時と、波があります😭

ピルを飲んでいるのもあるのかなと思いますが、
ホルモンバランスの乱れなのでしょうか😂?
やる気がなくなると体調も悪くなるような気がして
しんどいです🥲

皆さんもありますか??
気持ちの切り替え方などおすすめありましたら
ぜひ教えてください🙏
よろしくお願いします!

コメント

うに

そういう時はスマホを休憩して、
代わりに好きな本を読んだり
どこを掃除しようかなと考えたり、自分と、目の前のことだけを考えるようにしています🤗

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、スマホをお休みするのも大事ですよね!
    やってみます!ありがとうございます😊

    • 10月16日
ママリ🔰

わかります〜わかります😭😭😭わたしは心身共にしんどくなってしまったので、息子を保育園に預けていますが
息子が保育園から風邪をもらってきて、それがわたしにうつり重症化。。子どもの風邪が大人にうつるとしんどいとは聞いていましたが、ここまでしんどいとは思いませんでした😓子どもがいると、自分のことは二の次。熱が出ようが、具合が悪かろうが育児はしないといけない。どんなにしんどくても身体をひきずって息子を病院にも連れて行かないといけない。なんでわかしばっかり😭😭😭と、なっていたところでした。。
大丈夫ですよ、仲間はここにいます🥺🥺🙏🏻🙏🏻
息子が保育園がおやすみのとき、そしてわたしもわりと調子がいいときは
息子をおしゃれさせて、かわいくさせて。そして自分もお洒落しておでかけするとなんだか気持ちが楽しくなります😌朝からコーヒーをいれて、息子が朝寝したあとゆっくり飲んだり。わたしもしんどいときは、スマホおやすみがちです😙
わたしも気持ちの切り替えは苦手ですし、そんな自分が嫌になります😭でも、どうしようもないことなので、そんな時は思いっきり泣いて!なにか、美味しいものを食べたり飲んだりしています😊
子育て、ボチボチやっていきましょうね☺️🙌🏻

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    息子さんもう保育園に通われてるんですね、ママも毎日お疲れ様です🥺💓
    私ばっかり…って気持ち、めちゃくちゃ分かります😭
    温かいお言葉いただけて心がじんわり来ました🥲💓💓
    やっぱり外に出て気分転換するのって大事ですよね!!
    気分が落ち込むな~と思ってたらやっぱり生理が来てしまったので、それを理由に明日はチートデイです💓笑
    明日、ランチに美味しいものを食べに行くことにします😊
    ママリさんからのコメントでとっても元気が出ました!
    本当にありがとうございます😭💓

    • 10月16日
ママリ

すみません、答えになってませんがすごく共感します😭
娘に対しても楽しくしっかり関わってあげられるときと、気持ちがしんどくてかまえないときがあって申し訳なくなります💦
好きなことをしてゆっくり過ごす時間があればいいのかな?と思いますが、いざ夫が休みだったりで自由にしていいよって言われるとしたいことが思い浮かばなかったり、、😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感していただいて嬉しいです🥺
    月齢同じですね💕︎
    毎日お疲れ様です😮‍💨💓
    我が子はカワイイですけど、いつもいつもかまってばっかりいられないですよね、、、申し訳ない気持ち分かるし、私も息子がご機嫌でひとり遊びしてくれてる時はコーヒー飲んで一息ついたりスマホいじったりしちゃいます😆

    • 10月16日
はじめてのママリ🔰

そうゆう時ありますよね‼︎
落ち込んだ時は、今はそーゆうタイミングなんだなと思って諦めます。
旦那に今日は家事しませんと宣言して赤ちゃんのお世話と自分がしたいことします。ひたすらゴロゴロする。スイーツ食べる。ご飯もテイクアウト。

あとは天気が良ければ散歩にでかける。
家にこもってるから気が落ちてる感じがすることもあるので好きな飲み物等を買いながら太陽浴びます!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    共感していただけて安心です😮‍💨💓
    一昨日から気持ちが落ち込むな~と思ったら案の定今日生理来ました😭
    明日は家事サボります💓

    • 10月16日