
アトロピン点眼で内斜視が増加。初めてで泣いたが、目薬の使用は大丈夫でしょうか?
【アトロピン点眼による内斜視の増加について】
調節性内斜視の検査のため、
今日からアトロピン点眼を開始しました!
これまではご飯の時だけ内斜視が気になることが多かったですが、
点眼後はやはり、明らかに内斜視が気になる頻度が増えています🙇
(遠くから呼びかけると、遠くにいるわたしを見ながら内斜視がみられるようになりました)
アトロピンの特性上、そういうものですよね…?
初めての点眼で泣いてしまいましたが、
きちんと目薬がさせているということで大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ(生後8ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ゆ🔰
アトロピン点眼をさすと目の調節機能が麻痺します。
ので、近視調節が入らなくなり眼を内側に寄せることで代償しようとするはずですから、
記載の内容へ特に心配は要らないように感じます😊
はじめてのママリ
ありがとうございます!
ほっとしました😢💕
金曜の検査まで、親子で頑張ります!☺️