※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maruちゃん
お出かけ

【ディズニーでのベビーカーの選択について】再来週、ディズニーに2泊3…

【ディズニーでのベビーカーの選択について】

再来週、ディズニーに2泊3日で行きます。

1歳と3歳を連れて行きますが
うちにはベビーカーが一台しかなく
(サイベックスメリオ)
案としては、

①一つは持っていって
もう1台はディズニーでレンタルして2台利用する

②友達が二人乗りベビーカーを持ってるので
借りてその一台で行く

③安いバギーを新たに買って
うちから2台持っていく

絶対的に二人乗りが便利かと思ってましたが
サイズが大きくてお土産屋さんで動きにくいとか
あるのかなぁとか、やっぱり重たいのかなとか
結局今後もバギーの出番があるなら
安いの買っても良いのかなぁとか
悩んでしまってます😅
良いアドバイスください🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

①にします!

二人乗りはたしかに、
お土産屋さんとかだと狭いので
1台は持ち込み2台目はレンタルがいいかなと🤔

3人目予定あるなら安いバギー
買ってもいいかもですが、ディズニーのために買うのは勿体無い気がします🥺

  • maruちゃん

    maruちゃん

    ディズニーのレンタルって荷物置きもありましたっけ?(´・ω・`)

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ミッキーのやつですよね?
    それなら、あると思います!

    • 10月15日
  • maruちゃん

    maruちゃん

    ミッキです!
    ありがとうございましたか

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

メリオ使ってるおうちが安いバギーを買っても走行性が悪すぎて使わなくなる未来がありそうです😂
なので私は①か良いかなと…。
2人乗りは小回りきかなくて困りそうですもんね💦

  • maruちゃん

    maruちゃん

    メリオめちゃくちゃ走行性いいんですよねー😂友達のジョイ使ったら悪くて…笑
    あー小回りか😅きかなそうですね💧

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもメリオではないサイベックスとかエアバギーとかあるんですけど、走行性良いやつ使っちゃうと安いのマジでストレスしかないですよね笑。
    例え4,000円くらいとかでも勿体ないので、私なら①です笑。

    • 10月15日
  • maruちゃん

    maruちゃん

    確かに安いやつ4000で見つけて
    買おうかなと悩んでました
    でもレンタルなら1日1000円でしたよね?2日使いたいから2000円だしそっちのがいいですかね笑

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メリオと比べたらあれはおもちゃだと思います笑。
    レンタルして、浮いた2,000円でポップコーンです!!笑。

    • 10月15日
  • maruちゃん

    maruちゃん

    ポップコーン!笑笑
    40周年の容器がほしいのでそっちに金回しますかね😂

    • 10月15日
  • maruちゃん

    maruちゃん

    ちなみにエアバギーもスイスイですか?

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2,000円ちょいくらいですよね、ポップコーン🤣

    エアバギー凄いです、走行性はめちゃくちゃ良いです!
    重いのに押しやすいから結局いつもメインはエアバギー笑。
    上の子の時に買ったから7年くらい使ってます笑。

    • 10月15日
  • maruちゃん

    maruちゃん

    エアバギー様々ですね!✨
    タイヤが大きいから運転しやすそうと思ってました!

    • 10月15日
年子怪獣mama🦖🐾

①がいいと思いますよ〜!☺️

うち去年二人乗りベビーカー(横型)でディズニー行ったんですけど、お土産屋さん出入り口以外入れませんでした😂😂
そして大人か歩き疲れてきたときに押す二人乗りベビーカーの重さはシンプルにきついですよ(笑)
普段から慣れてればいいですが、借り物ってことなら使ったことないってことですもんね?💦
なので②はやめた方がいいと思います🥲

③もなぁ…このために買うのも勿体ないような気がします😂

  • maruちゃん

    maruちゃん

    横並びの二人乗りですか!
    通路とか絶対無理そうですね😂
    レストランとかもきついですよね💧人混みもあるだろうし😰
    確かにめちゃくちゃ歩くから疲れてたらだるいですね(^◇^;)
    そうなんです、一度も使った事ないです😥②は1番無しですか笑

    • 10月15日
  • 年子怪獣mama🦖🐾

    年子怪獣mama🦖🐾

    レストランきつかったです😢
    レストランは畳んで入店→子どもら店内脱走で白目剥きそうになりました😇(笑)

    二人乗りも疲れてきたら大人が交代で押せるというのはメリットとしてありますけどね!☺️

    • 10月15日
  • maruちゃん

    maruちゃん

    わざわざ畳むのがだるいですね😂荷物も沢山詰め込んでるだろうし😓
    脱走はもう白目ですね😇
    下の子がどっか行っちゃうので怖いです😇

    • 10月15日
あづ

①がいいかなと思います🤔
③は1回限りのために買うのもったいないです😥

②は縦型の2人乗りならありだと思います🙆‍♀️
横並びなら不便だし私はなしです😓

ちなみに我が家も今度ディズニー行く予定で、縦型の2人乗りベビーカー買いました🙋‍♀️
ディズニー以外で使わないならいらないと思いますが😂

  • maruちゃん

    maruちゃん

    ありがとうございます!
    上の子がベビーカー乗りたがるので二人乗りあると便利だなーとは思ってますが、旦那に反対されてます(^◇^;)

    • 10月15日
りー

うちもメリオ持ちで縦型二人乗りも持ってました。
二人乗り便利ですけど混んでるところだと突っ込んでくる人いるし小回り効かないし夜のお土産屋さんはかなり無理がありました。
なので①がいいと思います。
安いバギー押しにくいです💦最低限Jeep程度の金額のバギーならアリかもです。

  • maruちゃん

    maruちゃん

    安いバギーは値段のなりなんですね😇そんなもんですよね(^◇^;)
    メリオが優秀すぎるんですね😂

    • 10月15日