※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生理前に発熱して困っています。対策や治療方法を知りたいです。ピル以外の治療経験がある方、教えてください。

【生理前の発熱と対策について】

カテゴリーが間違っていたらすみません。

生理の約1週間前から発熱することがあります。
PMSの症状だと思っているのですが、37.5℃を超えることもあり、困っています。
コロナ禍以降、生理前の症状と分かっていても発熱していると出勤もしづらく…

同じような症状がある方、ご自身で何か対策はされていますか?
または、お医者さまで何か治療はされましたか?

生理痛もひどいタイプの為、以前ピルを処方されたことがありますが、薬を変えても動悸が酷かったり嘔吐が続いたりと身体にあわないようです。
ピル以外での治療経験がある方いらっしゃいましたら、経験を教えていただきたいです。

よろしくお願いします。

コメント

子だくさんのとま

私も生理前に37.5以上になり、妊娠初期はずーっと37.5以上続くタイプです。
三男の頃が丁度コロナに敏感な時期だったので、検診に行くにしてもPCRをしていきました。血液検査もしてもらい異常なし、、、。カロナールだけ貰ってこのまま様子見ましょうとの事でした。
つわりも落ちついた頃でしたが、まだ37.5以上あり、倦怠感がひどかったので、つわり扱いで会社を休む手続きをしてもらいました。

解決策になっていませんが、
なかなか同じ症状の方がいらっしゃらないので、共感しました。

もう、体質だからしょうがないと割り切っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    高熱まではいかないけど、毎月となると地味に辛いですよね。
    ネットで検索しても、生理前の高温期でも37度超えることは少ないと出てきて、この症状は何なんだろうといつも思っていました。
    やはり体質もあるんですかね…
    同じ症状の方がいらっしゃると聞いただけで、共に戦う仲間を見つけた気持ちです!
    ありがとうございます。

    • 10月15日