※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9か月半の赤ちゃんの授乳回数が減少し、母乳量も減って心配しています。離乳食を始めたことで授乳回数が減り、風邪をひいた時に片方の乳だけ飲めなくなりました。母乳量が減ったら増えないのか不安です。

【9か月半の子の授乳回数の減少と母乳量の減少について】

完母で9か月半の子がいます。
今までは決まった時間に授乳していましたが3回食になり泣かなくなったので授乳回数が減りました。
みなさん1日に何回くらい授乳していますか?
この時期に授乳回数が減ってもいいのか気になります…

●離乳食
8時半、12時半、17時くらい

●授乳
2回食の頃→10時、14時、20時、2時、4時、6時
3回食初期→10時、14時、20時、2時、4時
最近→10時、14時、20時、4時
少ない日→14時、20時、4時
です。

そして風邪をひいて授乳中にふがふが言って飲みにくかったのか片方の乳だけうまく飲めていなかったのか方乳だけ張りがなくなってふにゃふにゃになってしまいました💦
今の時期に母乳量減ったらもう増えないですよね?😭
左右差もすごいし突然ふにゃふにゃになって見るからにしぼんでショックです😖

コメント

ママリ

元々母乳やミルクを欲しがらないタイプで、こちらがタイミングみてあげていたのですが1回食の時点で左右合計2,3分(3時間毎授乳)で飲むのを止めるようになり……

2回食の頃は、
6時、11時、16時、19時半

3回食の今は、
6時(起床後)、19時半(就寝前)
しか飲んでません😂

離乳食をしっかり食べていて、排泄排便もあって、体重が減っていなくて元気なら大丈夫だと思います🙌🏻