※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
icigo🍓
家族・旦那

まだ起きてる方お付き合い下さい!(義母について)今まで敷地内同居で義両…

まだ起きてる方お付き合い下さい!
(義母について)
今まで敷地内同居で義両親と同居(私達は義祖父母の家に居ました)
最近アパートに2人暮らし始めました!
私は病気あるので義両親に迷惑掛けまいと実母には面倒見て貰ったりでお願いして新居には来てもらってます。
しかし、義両親はタイミング合わずで新居にはまだお呼び出来ていません。

今日は夫の会社の人を自宅にお呼びして
17時からご飯会していました!
そんな中、義父から夫に電話があり
(実は旅行に行ってて、その帰りだからついでにお土産渡したいと)
電話を察した夫の会社の人は、わざわざ気を使って帰られてしまいました。
(その時20時過ぎで時間的にはお開きぐらいですが申し訳無かったです💦)
21時過ぎに義両親が到着して
義両親が玄関に入り(この時点で義母が先に我先にと入って来て興味津々)最初は2人揃って(コロナに7月なって以来なので、その時はお世話になりました。お会いするの久しぶりですね)とお話してお土産受け取りました。
その直後です!
義母が我慢出来なくなって(ちょっと中見せてちょうだい。)こちらがいいよ!と言う前に無理やり入ってくるなり部屋全体を勝手に見て回るのです💦
義両親が帰ったあとに(なんで夜遅くにわざわざ訪ねてきて部屋にあげさせるのかと)夫と話ましたが(夫からごめんね、勝手に家に入らせてと)
私の心が狭かったら申し訳無いのですが
会社の人が気を使って帰ってしまった申し訳なさや、義両親を呼ぶのであればきちんとお料理とか出して、もてなしをする状態で家にあげるべきかと!
皆さんだったらこんな義母を許して
また機会があればお呼びしますか?
それとも呼ぶの辞めますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

会社の人が気を遣って帰ってしまった申し訳なさはわかりますが、義親をもてなせなかった!とは思わないです!
急に、来たいって言ったのあっちですし‥
機会があれば呼びますね!

  • icigo🍓

    icigo🍓

    補足させてもらったのですが
    敷地内同居してる時は義両親の家には、私は上がらせて貰った事は一度もありません!
    (片付け出来ないとは聞いてるので散らかっるのでしょうね)
    息子の家だからと
    自分達は見ても良いのかな?と言う疑問もあり😅

    • 10月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義親の家に行っても気遣うだけなんで、行かないでいいならそれでいいです私は🤣
    手洗うにしても、トイレ使うにしても、いちいち声かけるのめんどくさいです😇

    • 10月14日
  • icigo🍓

    icigo🍓

    確かに義両親との同居だったら
    かなり気を使いますよね😅
    義祖父母の家に居たから
    知らずに済んでた事あるのかなと🤔
    今日はいきなり来て
    無理やり上がりこんで全部屋見られたので、次来るってなったら考えますかね🤔

    • 10月14日
らすかる

義両親が嫌いでなければこの前は十分おもてなしできずに〜とかで改めてお招きしたら良いと思います。

私ならですが、部屋全体の意味がリビングをみわたしたとかなら気にしないで改めてお招きしますが、
全部屋見て回ったとかならもうお披露目終わりで改めては呼ばないです。

  • icigo🍓

    icigo🍓

    義両親は嫌いでは無いのですが!
    補足させてもらいましたが
    敷地内同居してる時は義両親の家には、私は一度も上がらせて貰った事はありません!
    (片付け出来ないとは聞いてるので、散らかってるのでしょうね)
    息子の家だからと
    自分達は自由に見ても良いのかな?と言う疑問もあり😅

    ちなみに
    今日は全部の部屋を開けて見て回ってました💦

    • 10月14日
  • らすかる

    らすかる


    全部屋見たならもう改めて呼ばなくていいと思います😌
    私も結婚して7年ですが、義実家はリビングに3回しかお邪魔したことないです🤣トイレすら行ったことない。
    なのに義両親はアパートのときも新居のときも全部屋覗いてなんなら新居の私もまだ使ったこと無かった2階のトイレで大物捻り出して帰られました😅←義母の自己申告(笑)

    自分たちは自由に見てムカムカしますよね〜
    は??ってなりました(笑)
    なので尚更もう呼ばない!もう見られましたもんね😊でオッケーです。

    • 10月14日
  • icigo🍓

    icigo🍓

    本当にそうなんです!!
    今日のお客さんの為に片付けして通しただけなので、全部屋見られて(ここは散らかってるのね、片付け出来てないわ!)とか勝手に思われないか!
    理由つけて
    勝手に夜遅くに訪ねてきたのはあちらですもんね!
    もう呼ばなくて良いですかね🥹

    • 10月14日
さき

今まで敷地内同居をしていらっしゃったとの事なので新居は興味本位で気になって仕方なかったって感じでしょうね😅お土産渡すことを理由にどうしても見たかったとしか思えませんね😅
何か機会があればお誘いして見て回ったなら満足したかもしれないのであまり気にしなくて良いかと思います🙆

  • icigo🍓

    icigo🍓

    文書抜けてて
    補足させてもらいましたが!
    敷地内同居してた時は義両親の家には、私は一度も上がらせて貰った事はありません。(片付け出来ないとは聞いてたので、散らかってるのでしょうね)
    息子の家だからと
    自分達は自由に見て回っても良いのかなと疑問が😅
    お客さんの為に片付けして通しただけなので、全部屋勝手に見られたのは最悪でした💦

    • 10月14日
  • さき

    さき

    私も結婚してから義両親の家に上がらせてもらえませんでした笑同じく片付けできてないそうで笑でも流石に子供が生まれてからは外はと思ったのか上がらせてもらいましたが確かに居場所なかったです笑
    うちも新居はすぐ私がいない時に見に来られました笑
    分かります自分がいない時に私も😱って思いましたが関係性は良好なのでそれは諦めました🤦‍♀️

    • 10月14日
  • icigo🍓

    icigo🍓

    そうなんですか!!!
    息子の家だから良いとか、そんな感じですかね🤔
    まだ子供居ないので、子供居たらしょうがなくって感じになるんでしょうか🥹
    普段は全く悪い人じゃないんですよ!
    私が最も苦手とするのは義祖父母なので💦
    また来たいってなれば
    考えるかもですね😂

    • 10月14日
  • さき

    さき

    多分感覚的にはそうなんでしょうね(´ω`;)少なからず新居であればまだ物も増えてないしみたいな感じでしょうか😅
    夏で暑くて玄関では流石にって感じになりました笑
    向こうから言われたら考えて言われなかったら何もしない方が良いかもしれませんね(´ω`;)

    • 10月14日
  • icigo🍓

    icigo🍓

    夏場とか冬場の凄い寒い時に玄関先はキツイですよね😂

    そうですね!
    向こうから考え無しで言われたら、夫にも伝えて遠慮してもらうかもです!
    同じ状況の方居られて
    良かったです😊
    ありがとうございました🙏

    • 10月15日