
コメント

おもち
4週間後に受けます!
接種間隔は2〜4週間が標準と言われているので、2週間後でも早くはないと思いますよ🙋♀️

はじめてのママリ
去年2週間間隔で受けましたが特に問題なかったです!
体調不良とか突然行けなくなって延期することを見越して今年も2週間間隔で予約入れてます!
-
ママリ
確かに延期してしまう可能性を考えると早めに取ってた方がいいですね!
ありがとうございます!- 10月14日
おもち
4週間後に受けます!
接種間隔は2〜4週間が標準と言われているので、2週間後でも早くはないと思いますよ🙋♀️
はじめてのママリ
去年2週間間隔で受けましたが特に問題なかったです!
体調不良とか突然行けなくなって延期することを見越して今年も2週間間隔で予約入れてます!
ママリ
確かに延期してしまう可能性を考えると早めに取ってた方がいいですね!
ありがとうございます!
「予防接種」に関する質問
予防接種について。 夫と夫の親戚がワクチン反対の人たちで 私も自分なりにワクチンについて調べましたが 打ったことによって起きたこと 打たなかったことによって起きたこと 両方の記事が溢れていて、余計分からなくな…
小児科のかかりつけ医について 現在、生後3ヶ月で来週2回目の予防接種があります。先生があまり話を聞いてず、看護師さんも無表情な方が多いので3回目の予防接種からは違う病院に変更したいです。2回目の予防接種が終わっ…
母子手帳の1歳の「バイバイ、コンニチハなどの身振りをしますか」という項目について質問です。 「はーい」「ぱちぱち」「いただきます」「ごちそうさま」「タッチ」はするのですが「バイバイ」と「コンニチハ」はしませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
早めると副反応が出やすいとかあるのかなって心配で😰
とりあえず2週間で取ろうかな…