![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
松山市のたるみこどもの社クリニックでかかりつけの方いますか?発熱や症状で感染症検査してもらえますか?先生は泣いてる子供に優しいですか?息子が病院嫌がってため息つかれてしまいました。
愛媛県松山市のたるみこどもの社クリニックをかかりつけにされてる方いたら教えてください🙏
発熱、咳、鼻水などの症状で通院した場合、感染症かの検査はしてもらえますか?
また先生は泣いてる子供に対して優しいですか?💦
以前行ったことはあるのですが息子が病院やだ怖いって泣いてしまって先生にため息つかれてしまって💦かかりつけ医の予約が取れず今回はこちらの病院にかかる予定です💦
- ママリ
コメント
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
先生は優しいです。
看護師さんは人によります。
熱の症状でコロナとインフルの検査を受けたことがありますが、子どもが嫌がって暴れていても、「検査できない…」と呟くのみで、ただ立って見ていただけの看護師さんもいました。
しばらく経ってから応援に来てくれた看護師さんは優しかったのですが…。
ちなみに、数ヶ月前のことではありますが、RSウイルスの検査はしていないとのことでした。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
先生優しいです!
看護婦さんは1人だけ優しい方いますが
基本淡々とした感じです!
熱が出て12時間以上経っていれば
してもらえます!
いつも問診の時点で記入しています!
ネット問診出来るのでしておくと便利です!
-
ママリ
私も優しい看護師さん1人だけって思ってました😂
検査してもらえるんですね!ネット問診してみます!ありがとうございました😊- 10月15日
ママリ
子供が泣いてても基本冷たいですよね😢終わった後に頑張ったね〜って頭撫でてくれたけど全然顔笑ってなくて怖かったです💔
RSの検査はしてないんですね!教えてくださってありがとうございました✨