

めぐみん♪
細かく切って干して揚げておかきにして食べるのはどうですか?

粋葵
本当に一瞬ですよね(笑)
私は1つはもち大好きな叔父にあけて、もう1つは小さくしてから冷凍して、おしるこなどにしてたべましたよ。

匿名希望
めでたい事をおすそ分けと言う意味で、私の地域ではご近所さんに切ってお餅をおすそ分けしますよ☆
アパートだと難しいですが、義実家で行いましたので、義実家周辺のお付き合いのある所にお配りしました(o^^o)
難しそうなら、私なら冷凍庫入れてちょこちょこきな粉餅(大好き)にして食べます^^

いんげん豆
うちは少し親にわけて、残りは細かく切って冷凍しました♡
小腹が空いた時にチンして食べてます(♡˙︶˙♡)

たまごごはん
娘の時は家でついたので《機械》最初から小さく丸めました☆
お祝いした日に集まった皆さんに持って帰って貰いましたよ☆
自宅分には2つしか残らなかったので季節外れですがぜんざいにして食べました❤︎

チョコは癒し
おかき!そういえば、餅ですよね!思い付きませんでした(^V^)

チョコは癒し
真っ二つにして冷凍しちゃいました(^^;実家にもお裾分けして、あとはお汁粉とかで消費するしかないですね~。

チョコは癒し
御近所さんにお裾分けですか。こちらではあまり聞いたことないですが、縁起物ということで実家にもお裾分けしようかな(´ー`)
細かく冷凍すればよかったです(^^;;

チョコは癒し
なぜ私は真っ二つにして冷凍したんでしょう…。小分けにすればよかった(T_T)

チョコは癒し
お餅あまり好きではないのですが、色んな食べ方があるようなので頑張って消費しようと思います!
真っ二つにして冷凍してしまったのが後悔(;´д`)
コメント