※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

高熱と尿路感染症で入院中。心配で寂しい気持ち。

ずっと原因不明の高熱、からの尿路感染症で入院……
ほんっっとに可愛そうで仕方ない。
不安だし……ほんと。
これから荷物届にまた行くけど
帰る時寂しくて泣きそう。

コメント

mamari

うちの娘も6ヶ月の時に高熱で救急車→尿路感染症で緊急入院しました。
わたしは付き添い入院だったので離れて帰ることはなかったのですが
本当に可哀想ですよね。

感染前もオムツはおしっこ1回で交換していましたが
感染してからオムツにはかなり神経質になりました 😭
うちの場合は大腸菌の尿路感染症だったので
今でも💩をしたらお尻拭きではなくお風呂でシャワーです 😭
なので、比較的快便なタイプで1日1回午前中にしますが
それが出ていない時には出掛けるのを中止するくらいです。

でも、娘の方はそんなことすっかり忘れちゃって
オムツ交換から逃げ回ります 😭!

ママリ🔰さんの娘さんも
早く良くなりますように 😭🙏

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ほんっとに怖いです。
    不安しかなくて最悪の場合や細菌の種類がまだ分からないだよ言われてずっとこわいままです、

    • 10月14日
  • mamari

    mamari

    生まれつき尿道、膀胱の形で逆流しやすい子もいると言われました。
    2回目以降は 凝固剤のような薬を飲んで精密検査があると言われてそれ以降、熱が出るたびに不安で不安でたまらなかったです。

    うちの子が入院した時、総合病院の先生やかかりつけの先生からも
    女の子には多いと言われました。
    幸い繰り返してはいないので
    ママリ🔰さんのお子さんもこれが最初で最後になりますように。

    • 10月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    入院してすぐに尿路感染症だって確定されましたか?
    尿路感染症だとは思うけど
    100%それだとは言いきれないし菌の種類も分からないから治療法が今は尿路感染症の治療法でやっていくとになってますって言われて、、

    • 10月14日
  • mamari

    mamari

    初めての40度超えの熱にびっくりしてしまって救急車を呼んで
    総合病院の緊急外来に行きました。
    6ヶ月未満で大人に症状(コロナやインフル)がなく、保育園などには行っていない場合には
    突発性発疹か尿路感染症がほとんどだと言われて
    念の為にその場で尿道にカテーテルを刺しておしっこを取られて検査にかけたら
    白血球がとても多くて、尿路感染症と言われてそのまま入院になりました。
    その後、腎盂腎炎になっていないかエコー検査をしました。

    大腸菌で感染症だとわかったのは
    2日後くらいだったと思います 🥲

    • 10月14日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    やっぱり日付跨がないと分からないものなのですね……
    色々検査していろんな尿路感染症の種類と合併症について言われて怖くなっちゃって……
    明日も検査するみたいなので明日の面会の時にまたお話聞けると思うのですが怖いです……

    • 10月14日
はじめてのママリ

はじめまして!
息子も生後27日くらいから尿路感染症を繰り返すこと8回、昨年末に手術しました。

不安な気持ち痛いほど分かるので、ついコメントしてしまいました。。
病院によってはコロナでの面会制限等あったりもしますし、とても不安ですよね。
早く良くなるように願っています!!