
Aちゃんには出産祝いを渡す予定だったが、Bちゃんには何も用意していない。Bちゃんの子は2歳なので別のものを用意するか悩んでいる。同じ状況ならどうしますか?
皆さんならどうしますか?
今度AちゃんBちゃんと会います。
元々Aちゃんと会う約束をしていて、Bちゃんも来れることになりました。
Aちゃんは2ヶ月前に出産していて、私が1人目を出産した時にお祝いをくれたので今回会う時にお祝いを渡そうと準備していました。
Bちゃんとはお互い出産してもお祝いは渡しあっていません。
会った時にAちゃんにお祝いを渡してBちゃんに何も用意しないのは気まずいですよね💦
Bちゃんの子はもう2歳なので出産祝いではなく別のものを用意しようか悩んでいます。
皆さんが同じ状況ならどうしますか?
用意する場合何にしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

🐿️
Aちゃんにはお祝いを渡してBちゃんにはハロウィン系のお菓子の詰め合わせなど渡します☺️

退会ユーザー
Aちゃんに事情を話して集合を5分早めてもらってBちゃんがいない状態の一瞬で渡します。
そうすればBちゃん側には渡さなくてもよくはなりますが、お子さんには今回の件関係なくお菓子など、すぐ食べられるものを渡します!
-
はじめてのママリ🔰
Aちゃんに先に来てもらうのも良いですね!
お茶菓子は用意しようと思っていたので、Bちゃんの子が食べられるものも用意しようと思います🥹
ありがとうございました☺️- 10月14日

退会ユーザー
Aちゃんに郵送はできないですか?
他の方が言われてるようなBちゃんにはお菓子…というのも私は変かなと思います😂
渡したらその場で開けるでしょうし、AちゃんにはBちゃんには渡してない出産祝いをあげてる…となるのはやはり気まずいと思いますが😂
-
はじめてのママリ🔰
確かにその場で開けたら気まずくなりそうですね💦
郵送検討しようと思います!
ありがとうございました☺️- 10月14日

はじめてのママリ🔰
私ならどんなに近くても、郵送でお祝いを送ります!
-
はじめてのママリ🔰
郵送だと気まずくならなそうですね!
ありがとうございました☺️- 10月14日
はじめてのママリ🔰
ハロウィン近いのでちょうど良いですね🎃
そうしようと思います!
ありがとうございました☺️