※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ガサツまま
お仕事

今日は休日出勤しようと思ったら、部署のおじさんに長時間勤務を頼まれ、不快な気持ちになりました。同じような経験をしたことがある方いますか?

今日、人がいないため出勤なりました。
(旦那が休みなので)

いつもは6時間勤務なので、今日も休日出勤ですが、働くならお金稼ぎたいので、6時間働こうかな。
と思い、部署の仕切ってるおじさんに「6時間働いてもいいですか?」ときいたら…

「8時半から13じでかえって」と言われました。
13時だと丁度皆が休憩帰ってくる時間です。

なんか人がいないから、土曜日出て欲しい。いわれたから、出勤して、落ち着いたから帰って。はなんか都合
のいい人みたく…嫌な気持ちなりました。

私の考えすぎでしょうが…なんかモヤモヤします。

皆さんはそんなモヤモヤしませんか?

コメント

deleted user

うちずっとそんな感じで勤務先に振り回されっぱなしなので、明日きて!とかもう上がってー!とか日常茶飯事でした😣
雇われてる以上そんなもんかなと諦めてました😢😢
その代わり自分も急遽休んだとしてもお互い様かなーと割り切ってます!!

ままり

考えすぎではなくてその通りで、仕事ってそういうものだと思いますよー!

はじめてのママリ🔰

そんなもんだと思いますよ!
会社側からすれば休日出勤して貰ったし、早く帰してあげなきゃって思ってると思いますよ

ガサツまま


ありがとうございます。
帰る時間指示してきた人は…会社の人間ではなく、私と同じ雇われの方です。

確かに。会社ってそういうものですよね。私も息子の急な病気とかでやすむことあるので、割り切ることにしました!