
コメント

退会ユーザー
小児科側からの明確なルールってあるんでしょうか?
子供がしんどそうなら車で待つのもありかなぁと思ってます。

はじめてのママリ
車とかで待つとは体調が悪いとか、院内人が多いからとかじゃないですかね?!
私も車で待てるなら待ちたいです!!
診察の時間まではどこにいても自由だと思います。病院側にも診察番号までに戻ってきてくださいとか言われたりしますが、それまでに戻れば何も言われないです。
-
えお
コメントありがとうございます😊
受け付け済ませたのなら車内で待つのもありだとおもいます。
病院のルールもあるけれど子ども連がしんどそうならもあるけれどそれぞれみんな我が子を早く診てもらいたいのは同じ。だからこそ診察券だけ列において車で待つのではなく、しっかり並ぶのが筋じゃないのかな。と思ってしまって。
それぞれ考え方があるのですね😄
私は子ども連れて待ちます。
子どもがしんどそうなら仕事休んで予約するか、予約が取れなければ小児科に電話して相談します。車で待つなら並んでくれる人を探します。🙌- 10月14日
-
はじめてのママリ
ごめんなさい!!
よく読んでなかったのですが、診察券だけ床?道路?に置いて人は列に並ばないってことですか?- 10月14日
-
えお
こちらこそごめんなさい😫
私の文章がわかりづらく💦
そうなんです。受付開始前の病院の入口に診察券だけ床に置きっぱなしにしてその主はおらず、受付開始直前に主がどこかからあらわれました😅- 10月14日
-
はじめてのママリ
それはなしですよ!!!!!!
なんかそんなこと考えてもなかったのでよく読まずにすみません💦
それって診察券に気づかないパターンありますよね???
受付終わってから病院外で待つならアリですが、診察券を床に置きっぱなしは聞いたことないですしびっくりしますね!!
病院に電話して状況説明してもいいと思います!!!- 10月14日
-
えお
いいんですよぉ😄私の文章能力がなさすぎるんです😂
診察券床ぽいの方の後ろに並んでる人も抜くに抜けない感じ。落ちてる?置いてある?な感じで。ですよね💦気づかないパターンもありますよね😅
私も見かけた時はびっくりで。許されるのこれ?でした。😅💦- 10月14日

おでんくん
受付前開始前の列に、診察券だけ置くってことですか?!笑😂
床に診察券だけポンと置いてるってことですよね?!
個人的にはありえないし見たことない光景です😂
受付終わってからは車で待ったりはしますけどね^ ^
-
えお
コメントありがとうございます😄
受付開始前です。病院の入口の床にぽん!と診察券だけ。😅
びっくりしました😅それ、ありなの??って💦- 10月14日
えお
コメントありがとうございますま😄
受け付け済ませたのなら車内で待つのもあり。だと思います。病院のルールもあるけれど子どもたちがしんどそうならもあるけれどそれぞれみんな我が子を早く診てもらいたいのは同じ。だからこそ診察券だけ列において自分は車で待つのではなく、しっかり並ぶのが筋じゃないのかな。と思ってしまって💦💦
それぞれ考え方があるのですね😊
私は子ども連れて待ちます。
子どもがしんどそうなら仕事休んで予約取るか、予約が取れなければ小児科に電話入れて相談します。車で待つなら並んでくれる人を探します。