
6か月の男の子がずり這いで起きてしまい、夜中に1時間おきに起こされて困っています。同じ経験の方、対処法や解決までの期間を教えてください。
【ずり這いで起きてしまう赤ちゃんの対処法について】
【ずり這いで起きてしまう赤ちゃんの対処法】
もうすぐ6か月になる男の子がいます👶
うつ伏せ寝が好き(仰向けに直すと泣いて起きてきまいます)で、ずり這いができるようになってからは眠りが浅くなると寝ぼけて前に進んで起きてしまいます。
夜中、1時間おきくらいに起こされてしんどいです。
同じような経験のある方いらっしゃいますか?
どのように対処していたか、どれぐらいでおさまったかを聞きたいです。
よろしくお願いいたします🙇♀️
- み(1歳10ヶ月)
コメント

ままり
4ヶ月の時に寝返り&ずり這いで夜めっちゃ起きてました。5.6回起きてたと思います。
1ヶ月ぐらいでなぜか落ち着きました。。
落ち着い5ヶ月すぎあたりに、寝ぼけて静かにずり這いをしてベッドから転落してしまいました💦
落ち着いた時こそ油断なさらないようにしてくださいね😭余計なお世話ですみません🙇🏻♀️
み
自然に落ち着くのを待つしかないですね…😭
それは怖いですね😱少し高さのあるマットレスで寝ているので気をつけます!
同じ経験のある方がいらっしゃって心強いです☺️
ご回答いただきありがとうございました🙇♀️