※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の男の子の体温について。平熱が高めで、37.0前後が普通。寝室は25.0℃が暑い。保育園で検温で37.3で、脇では36.6。平熱高めの方、登園時の対策ありますか?

4歳の男の子の体温についてです🥺
元々平熱は高く、普通にしていて37.0前後で、夏に暴れたり、冬に暖かくすると37.3〜37.5になることも普通です。
寝室ももうクーラーなしですが、息子には25.0℃は暑いのか、起きたときに身体熱いことが多いです😥
この前も保育園で入室時検温で非接触の簡易体温計で37.3で、脇ではかる体温計で36.6で登園できたのですが、ヒヤヒヤしました!!保育士さんには平熱高めのことは伝えてますが、非接触なので36.4とかで低めにでることもあり、いつも高くないのがまた微妙です😂
同じように平熱高めの方、保育園で登園時の検温で引っかからないように何か対策されてますか?💦

コメント

ぴよこ

4歳の娘も、基本37〜37.1度で、37.3度でも問題ない感じです!
園には伝えていて、毎朝の検温の記録もあるので、一度検温して37.5度を超える時は、再度少し落ち着いてから測り直してもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    うちも、検温して高いときは、落ち着いて測り直してもらうようにお願いします😅💦💦

    • 10月14日