コメント
はじめてのママリ🔰
動機は良いと思います( ^^)
ただ、育休もらってて退職するとなるとその理由も問われるかな?と思うのでその辺も考えていた方が良いと思います!!
はじめてのママリ🔰
動機は良いと思います( ^^)
ただ、育休もらってて退職するとなるとその理由も問われるかな?と思うのでその辺も考えていた方が良いと思います!!
「転職」に関する質問
普段の仕事は好きでメンバーもみんな好きだけど、 月に2、3回胸がギュッとなって 家に帰っても頭痛があるくらいのストレスの 仕事を任されるとしたら転職を考えますか? ちなみに他部署の手伝いです…
正社員ママさん(特に子供保育園年少以下)方 ①家から近くて (30分以内では収まるかも。)あんまりやりたいって気持ちがわかない仕事 ②家から遠いけど(おそらく車で1時間以上) やってみたい仕事 転職するなら、どちらに…
職場復帰したくないです。長くなります。 1人目の妊娠中に夫の転勤があり、通勤時間片道2時間弱かかる場所に引っ越しました。 1人目の育休終了後は時短で復帰し2年近く働きましたが、今2人目の育休中で、本当に本当に復…
お仕事人気の質問ランキング
なー
ありがとうございます😊
通勤時間が半分以下になることと、今は経理補助として財務を担当してますが、やはり経理に就きたいと思ったからです。
理由になりますかね💦
あとは残業がなく、子育て世代歓迎求人なので働きやすいと思ったからです!
はじめてのママリ🔰
今より良い求人があったんですね✨
何事もタイミングですもんね😊
理由も良いと思います☘️
受かると良いですね♡
なー
ありました!
ずっと探してたんですが近場でなくて。半分諦めてて復帰後の配属とか聞いた後に見つかりました😭
タイミングが素晴らしくて、これは来いってことやな!と思いすぐに応募しました!
ありがとうございます🥺