※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みやママ
その他の疑問

さいたま市の大久保保育園に通っている方、こちらの保育園は人気があっ…

さいたま市の大久保保育園に通っている方、こちらの保育園は人気があってなかなか空きがないでしょうか?
わかる方いましたら教えてください( ; ; )

コメント

deleted user

添付した表は今月分の空きですが、3歳以降は空いてそうです!

こちらに毎月空き情報載りますよ😊
https://www.saitama-kosodate.jp/spindex.html

  • みやママ

    みやママ

    ありがとうございます!助かります( ; ; )

    • 10月14日
mamari♩°*

0歳児のとき、生後6ヶ月〜毎月落ちてました。区役所に聞いたら、0歳児だけで40人くらい待ってると言われました。私は保育士加点あったのと認可外通ってて順位高かったので、なんとか1歳児で入れました!

  • みやママ

    みやママ

    え⁈そんなに待ってるんですか⁈どういう人が点数高くなりますか?( ; ; )

    • 10月16日
  • mamari♩°*

    mamari♩°*

    さいたま子育てwebというサイトご存知ですか??
    保育所の申し込みについてのページがあるので、そこに保育園関連色々載ってます!
    利用調整基準表というものを添付しました!各項目の横に書いてある数字(指数)を足して、高い人から優先して入れます。

    就労だけで言えば、一番高いのは父母がフルタイムで働いてる家庭です。ただ、これだけだと同じ条件の人が沢山いるため、なかなか入れないと思います。

    なのでみんな加点を狙います!例えば、現段階で空いてるナーサリールームや認可外などの保育施設に預けて働いていれば、それだけで7点加点されます。
    反対に、祖父母が別居でも加点あるので、同居してるとその加点がつかなかったりします。

    • 10月16日
  • みやママ

    みやママ

    詳しく教えて頂きありがとうございます😭
    もう1年育休を取る予定なので、そこまで詳しく調べたことはなかったのですが、書類は一式だすみたいで、色々調べていたところです…
    でも、1年後にこの手続きを行うということで、教えて頂けて参考になりました😭本当にありがとうございます!

    • 10月17日