※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が水分をあまり摂らないために便秘になっています。ジュースを飲ませていた時は良かったが、最近は控えていた。唇も乾燥しているため、水分不足が心配です。何か良い方法はありますか?

水分を中々とってくれない子にはどうやって飲ませてますか?
娘が便秘で病院で酸化マグネシウムもらってますが、中々でません💦
量を増やしてもらって少し経ったぐらいに毎日でるようになってしかも緩かったので量を減らしてあげてました。
それでもでてました。
3日前から急にでなくなってしまって今日の朝久々にすごい泣き叫びながらでました😭

その毎日でてた日を思い返したらアンパンマンジュースを毎日飲ませてた時だったんです😅
実家行ったりお出かけ行ったり体調崩したりで連続でジュースあげてたんですがあまりあげたくないので最近はやめてたんですけどまた便秘に戻っちゃいました🥺

唇も思い返すと便秘になってから乾燥するようになってやっぱり水分が足らないのかもと思ってます💦

ご飯以外の時にあまり水分とってくれないんですよね😭

コメント

わにやま

おやつたべてる子でしたら
お煎餅などよりゼリーに
してみたり、
食事のとき汁物の量を
多く出したり
出ないことの方が子供も
辛いと思うので
ジュースも薄めてあげてみては
どうでしょうか??😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすいません🙏
    コメントありがとうございます!
    お菓子食べてるのでゼリーなどもあげてみようかなと思います✨️
    汁物は飲んだり飲まなかったりなのでジュース薄めてみるの試してみようと思います!

    • 10月15日
  • わにやま

    わにやま

    大変だと思いますが
    頑張って下さい😊

    • 10月16日
イリス

〇コップやマグを選ばせる。計量カップにストローがウケた時期あり。
〇大人も一緒に元気に「かんぱーい‼️」
〇外だと何故か飲むので、ベビーカーでは常にマグをもたせる
〇外だと飲むので公園にお茶飲みに行く。老後の爺さんみたい。笑。
〇りんごウォーターみたいなやつを薄めて飲ませる。徐々に薄めていく。
〇りんごウォーターほ空ペットボトルに水を入れて、さもジュースのように飲ませる。
〇目の前でコップに注ぐ。
〇マグやコップにカフェのスリーブ(ホットドリンクでついてくる持ち手の暑さ軽減の紙のやつ)をつける。うちはスタバがウケた。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅くなりすいません🙏
    コメントありがとうございます!
    確かに一緒に乾杯すると飲んでくれたりします!!定期的にやってみます(笑)
    うちの子外だと飲むとかないですが常にベビーカーで持たせとくのはいいかもしれないです!
    ジュース薄めるのも試してみます!
    何かヒットしてくれたら嬉しいです😂
    たくさんありがとうございます✨️

    • 10月15日