※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが夜よく寝るようになり、母乳量が減って困っています。母乳量を増やしたいです。3-4時間おきに加えさせるか、搾乳で刺激するか迷っています。

【母乳量増え方】

現在4ヶ月の子がいるのですが、途中から夜ぐっすり寝る子になりそのためか母乳量が減ってきている感じがしてます。
加えさせても片乳1-3分程度で足りず…
出来れば母乳量増やしたいのですが、4ヶ月から増やして完母になった方とかいますか?
またなにかおすすめな方法あれば教えていただきたいです。

→3-4時間ペースなのですが、欲しくなくても加えさせたほうがいいですか?
それても搾乳で刺激与えたほうが?😖

コメント

むーたん

完母でずっと育ててますが、個人的に増えるのはパンです!😂
パンの食べ放題行った後、めちゃくちゃ作られました😳
あとはやっぱり夜間授乳が1番増えますね、、🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人目は完母でいけてたんですけど、2人目はぐっすり寝てしまうタイプで夜サボってたら減ってしまって😭
    朝パンよく食べてます!笑 炭水化物やっぱいいんですかねー??
    夜そうですよね…夜中起きても1回なので起こすか悩むんですよね…

    • 10月13日
  • むーたん

    むーたん

    夜がないとやはり母乳も増えにくいですよね😩
    炭水化物の中でもパンでした😎そして食べ放題のときだったのでしこたま食べました🍞
    いやー、でも寝れるなら寝て欲しいが心の声ですよね🤫
    ママリさんも疲れていますし寝たいですよね🥹🥹

    • 10月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり夜大事ですよね😭
    寝てくれるのは嬉しいし身体休めれるんですけどね…
    そのおかげで母乳量減ってるからなんとも🥲
    パン強い👏私もパン好きなので、パンたべていきますー!

    • 10月14日
  • むーたん

    むーたん

    そうですよね😭
    母乳を取るか睡眠をとるか、、めちゃくちゃ難しいですよね😵‍💫
    増えることを願ってます!!🍼🍼🍼

    • 10月14日
deleted user

私も同じ感じで最近出が悪い気がします😭
私は寝起きはよく出る気がするので、とにかく寝る!!あとは意識して水飲んだり、レーズン食べてます!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    ほんと乳腺炎なる手前まででてたのに、最近なかなか…
    水分取るのも大事ですね!
    レーズン効果あるんですね、初めてききました!

    • 10月13日