※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんみ
雑談・つぶやき

【披露宴の余興でのお金の使い方について】【披露宴の余興でお金をかけ…

【披露宴の余興でのお金の使い方について】

【披露宴の余興でお金をかけすぎではないですか?について】

今度夫婦で結婚式に参列するのですが、旦那が地元メンバーで余興を頼まれてます。
その余興がクイズ?で1人4本ペンライトを準備。最終的に正解数の多かったテーブル全員にギフト券プレゼントするそうなんです。

その準備金として地元で1人4000円回収。10人くらいいます。余興でお金かけすぎじゃないですか😅?
ダンスとかするのに衣装でそれだけかかるとかなら分かりますよ。。。

旦那は仕事で集まりにたまにしか参加できず、気づいたらそこまで決まってたそうです。

二次会でやるなら全然いいと思うんですけど、披露宴の余興ですよ😓

みなさんどう思いますか?私の考えが間違ってますかね😓

コメント