3歳女児が幼稚園で朝泣き止みできず、ママにしがみつく様子。朝だけ泣いて、保育時間は楽しい。内弁慶で人見知り。妹は対照的に元気。同じ経験のママの話が聞きたい。
【幼稚園の朝の泣き止みができない様子について】
3歳年少の女の子。
4月から幼稚園に入園して5月にやっと泣かずに行けるようになり最近までは泣かずにバイバイ出来るようになったのですが、最近また朝教室の前につくとママがいい〜と泣き出します(´;ω;`)💦他の子で泣いてる子も1人もいない時期なのに毎朝焦る一方です💦さらに仕事もあるので先生にお任せしてもう走って帰ってきちゃうのですが
先生の迷惑にもなってないか気にしちゃいます😩💦
朝のみで一回泣き止んで気持ちが落ち着くと保育時間は普通に過ごし、預かり保育で17時過ぎまで楽しそうに遊んではいる感じです💦
もともと人見知りの内弁慶な性格なのでぐいぐい自分からいけるタイプではないっていうのもあるのですが
先輩ママさんで同じような経験の方のお話など聞けたら嬉しいです🥹💓
下の妹の方は1歳11ヶ月で保育園に入園して
慣らし保育でも今でも保育園、先生が大好きなタイプで
毎朝走って教室に入ってママばいばーい✌️って出来るタイプなので姉妹でもこんなに差があるかー
って思ってます😩💦
- ちょふちゃん♡(3歳2ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
元幼稚園教諭で、娘が年少で幼稚園に通ってます( ¨̮ )
娘も4月から登園拒否、しばらく休んだり早帰りしたりして、泣かずに行けるようになったのは夏休み明けです。でも今も朝は寂しいー、休むーと渋りますし、今朝も門前で泣いて行かないと言ってたので、先生にお願いして帰宅してきました!
先生に預けちゃうのは迷惑とかでなく、その方がありがたいと思いますよ!むしろいつまでも泣いてる子どもを心配して園でウロウロされる方が、気持ちの切り替えが出来ないので迷惑な事が多いです💦
娘さんも離れちゃえば切替できているようなので、きっと離れるのが寂しいんですよね。
2学期は行事も多いので子どもは体力的にも気持ち的にも疲れやすくなる学期だと思います。泣いている事は悪い事でもないですし、長い子は年長まで泣いてます。
でも幼稚園が楽しい事も知っているから、切り替えて自分なりに楽しんで来ているんだと思いますよ(o´〰`o)
ママさんも心配かとは思いますが、泣かずに行って欲しいはまず置いておいて、離れて幼稚園で楽しく過ごせてる方に目を向けてあげたら良いのかなと思います!帰ったらママも寂しかったよーって沢山ハグしてあげて、次の日のパワーを補充してあげられたら良いのかなと思いました♡
はじめてのママリ🔰
年中の息子も今でも朝泣いて登園することありますよ!
先生は泣いて登園する子がいても普通のことなのであまり気にしてないですよ!
-
はじめてのママリ🔰
泣いて『ママがいい!』って逃げようとしますが先生に抱っこされて『お預かりしまーす』と言われそのまま帰ってます。
泣いてるのい預けるなんて可哀想と思う先生は一人もいないと思います😊- 10月13日
-
ちょふちゃん♡
ありがとうございます🥹💓
その言葉に助けられました( ; ; )- 10月13日
ちょふちゃん♡
コメントありがとうございます🥹💓
私自身も小学校に上がった時にまた泣いた記憶があるのでどんなに大きくなったとはいえ慣れない場所で頑張ると疲れちゃいますよね、子供も🧒💦
離れて楽しく過ごせることに目を向けてあげるって確かにすごい大事ですね(´;ω;`)💓心に沁みました😩💓今日迎えに行ったら土日は休みなのでリフレッシュしてもらおうと思いますっ!!