※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

稽留流産後の出血と痛みについて、自然排出が始まりましたが、胎嚢か血の塊か不明で、痛みは以前より軽い状況です。病院に相談予定で、同様の経験をした方の情報を求めています。

【稽留流産後の出血と痛みについて】

稽留流産となり自然排出が今日の夜中1時半くらいから始まったと思い陣痛のように腹痛と腰痛が激痛で何回かトイレ行った時にドゥルンってなにかが出た感じはあったのですがトイレの中見てもほんとに胎嚢かも分からず、血の塊だったのかもしれないですが、それが出たあと腹痛なく朝の五時くらいまで寝てました。
パッと目が覚めてトイレ行くと夜用ナプキンにびっしり血がでていましたがさっきみたいな激痛はなくたまにちょっと痛いくらいなんですけど、全部でたんでしょうか😥

昔1回自然排出の経験あるのですがその時もっと痛くて出た時もわかったんですが、、先生は経産婦やけん痛みはマシと思うと言ってたんでほなけんマシなんかなぁ、

とりあえず病院に聞いてみようとは思いますが同じような方いらっしゃったら教えてください🙇‍♀️

コメント