

退会ユーザー
私もそれ気になってました!
家のは太ももユルユルで上の子も余裕で座れてます!(かなり細身な子なので…)
でも飲食店のとか小さくて、下の子でギリギリです!
私もまだバンボで離乳食あげてますが、テーブルもベルトも無いです。
一人座りができるようになったらハイチェアーに座らせます🎵

あられちゃん
うちは、キツキツのを買ってしまい、赤ちゃんを取り出すのも一苦労しました!
テーブル付きでしたが、出し入れに余計に邪魔で。
しかも、赤ちゃん脱走します!
なので、うちは全く使いませんでした!

A
バンボに似ているカリブというものがありますが足を入れるところはバンボのほうが狭いようです。
両方ともバンボでしたか⁇
うちはベルトはないですが
テーブルはあります。
自分で食べれるわけではないのでテーブルも意味ないと思いつけてません💧

えだまめ
同じバンボでも、海外の物は大きめだそうですよ(^^)

らぷんつぇる♡♡
ユルユルの方はカリブってやつですかねー?💓 カリブは太ももの所が広めでバンボが狭い方だと思います(öᴗ<๑)
テーブルとベルトはうちは必要なかったです😊! 離乳食あげる時にテーブルに置いても触ってひっくり返しちゃうので\( ˆoˆ )/

himeshoco
バンボは海外製なので作りが少し雑なんだそうです。
多少の大きさ違いがあるので、買うときに実際に座らせて確認した方がいいですよ😊

yuki
バンボとマルチバンボがありマルチバンボの方が作りがゆったりめですよ♪
借りた物は見た目両方一緒ですか?
うちは離乳食でマルチバンボを購入しましたが、ベルトや机も付属で付いていてまさに重宝しています
(*´ー`*)
ベルトはずっと付けていたので嫌がる事も抜け出したりする事も椅子に立つっていう事もないです。
座ってベルト付ける=頂きます
ベルト外す=ご馳走さま
って感じで認識してくれてます。
机も食器置く事はまだ少ないですが手掴みで食べる物を置いてあげたりできるのであって良かったですよ♪
コメント