
上の子が下の子を可愛がってくれるか心配です。性別は問題ないが、上の子が女の子を希望しているため不安です。
【上の子の可愛がり方について】
3人お子さんがいる方
上が女の子 下2人が男の子の3人育てている方
育てやすさというか3人目生まれてから
上2人は1番下の子のお世話してくれますか?
3人目漠然と女の子かなーと勝手に思ってたのが
今日立派な🐘が見えました☺️元気に育っているなら
性別はどちらでもいいかと思っていますが
生まれる頃には上の子7歳下の子5歳です😊
上の子は女の子がいいと言っていたので可愛がってくれるかなーとかちょっと心配しています😭
- 初めてのママリ
コメント

ママリ
回答ではないのですが、、、
状況が似すぎて自分の事かと
思って思わずコメント
してしまいました、笑
私も上の子女の子 下の子男の子
そして漠然と産まれてくる
赤ちゃん女の子と思っていましたが
男の子!!!
そして上の子 赤ちゃんは女の子が良いと
言っていたのも一緒です!!
最初は女の子が良かったと
少し悲しそうにしてましたが
今はお腹を触って胎動を感じたり
一緒に名前を考えたりと
産まれてくるのを楽しみにしています!
(ママの入院は悲しんでいますが、、笑)
初めてのママリ
コメントありがとうございます☺️✨
状況似てますね😆💓
男の子女の子どちらもいるので性別はどっちでもいいかなと思っていたんですが勝手に女の子を想像してたので🐘がくっきり映っていてエコー見ながら笑っちゃいました🤣
やっぱりちょっと悲しみますよね😭
まだ長女には伝えていないんですが
性別関係なく可愛がってくれたらいいなと思います😭💓
入院中なんですね😢離れ離れで寂しいんですね😣
お大事にされてください😢✨
ママリ
私も性別はどちらでもよくて
でも周りは絶対女の子だと思うって
言われていたので女の子想像していたのに
いざ、エコーで確認したら
先生よりも早く
あ、男の子だ、!って
気づくくらい立派でした、笑
ほんと似ています、笑
絶対可愛がってくれますよ!
大丈夫です!!
ありがとうございます!
明日一応退院なので
家に帰ってのんびりします!笑
初めてのママリ
私もです🤣周りに女の子のママっぽいって言われて
その気でいました☺️
🐘の主張すごいですよね🤣先生も笑ってました😊
明日退院できるんですね🥰よかったです😊
まだ妊婦生活も半分ありますし
残りの期間ゆっくり上の子達と過ごしましょうね🥰