

ゆり
家計簿はつけていませんが、外食もありで、月5〜6万円だと思います。
世帯の月手取りは70〜80万円です。

はじめてのママリ🔰
月手取り35〜40万(世帯で)
食費は外食抜きで3.5〜4万です🙌
子どもは2歳1人です。
外食は月1〜2回、5000円〜1万ほどです。
-
はじめてのママリ🔰
やはりそのくらいですよね!
とても上手にやりくりしておられますね!✨- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
パートになってから収入減った&時間ができたので、外食しない月もあります💦
近くに安いスーパーあるので、そこで買ってなんとかって感じです😂逆に近くにスーパーあるからしんどい時はそこのお弁当とか手軽に買っちゃいます😂- 10月12日

はじめてのままり
月40万くらいで食費は3万~5万と月によってバラバラです🫨(外食、デリバリー多い方だと思いますたぶん..)

はじめてのママリ🔰
手取り60万で食費は10万くらいかかってる思います😱💦

退会ユーザー
世帯収入は手取り月30〜32万
食費は月3万〜4万くらいです!
大人2人小学生男の子1人と6ヶ月の赤ちゃんです!
-
はじめてのママリ🔰
とても収入など近いです!参考になります!✨
外食も含めての食費ですか?- 10月12日
-
退会ユーザー
我が家外食しないんです😂
外食として月に1回、少しいいお肉を買って家で焼肉します!!- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!大変ですもんね💦連れていくのも😂
いいですねー!!主人焼肉好きなので提案してみます!- 10月12日
-
退会ユーザー
毎月焼肉ではなく(今月は焼肉だった)
たまにお寿司をデリバリーとかにしてみたり🥺
お店だとワイワイする事も
そう出来ませんし
家だとみんなで喋りながらワイワイ出来ますし
楽しいです☺️- 10月12日

はじめてのママリ
育休中なので手取り35万くらいです💦
食費35000〜40000円くらいです!!

はじめてのママリン🔰
世帯手取りが33万ほどです。
食費は4~5万くらい。
外食をするとその分プラスされますが、月1回するかしないかの頻度です。
-
はじめてのママリ🔰
その辺が妥当ですかね!✨
貯金もうまくできそうです😌- 10月12日
-
はじめてのママリン🔰
本当はもう少し減らしたいんですが、値上げ値上げで😅💦
- 10月12日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですよねー!なかなか難しいですよね🥲
- 10月12日

退会ユーザー
世帯手取り33〜38万円で約6万は食費に、かかってます。
7万超えた事は無いですが、、9月56,878
8月63,838
7月62,337
6月60,665
5月68,950
4月59,304
3月67,373
2月53,627
1月60,319
です💦
-
はじめてのママリ🔰
こちらは外食費込でしょうか?☺️
- 10月12日
-
退会ユーザー
別です💦
- 10月12日

はじめてのママリ
大体ですが
外食は気まぐれで
食費合計7万いかないくらいだと思います。
手取りは25万くらいだと思いますが
専業主婦ですがハッキリとは把握してません😅

いちごちゃん
手取り30くらいです。
娘と2人で2万設定です。

退会ユーザー
手取り55万で食費10万くらいです。
子供は3人男子です😓

あいうえお
手取り50ぐらいですが、食費7万前後に外食1.5万前後です。
贅沢しているつもりではないですが、結構かかります💦

はじめてのママリ🔰
世帯の月手取り約35で食費は外食込みで6、7万くらいです💧
コメント