※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ワキガの手術が保険適応になる条件は何でしょうか。

旦那がワキガでワキガって遺伝しやすいそうなのですが、息子に遺伝した場合本人が気にするなら手術しても良いとは思っているのですが、ワキガの手術は保険適応になる場合とならない場合の違いってなんですかね?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

何年も前に何かで見ただけなので、確かな情報ではないかもしれないのですが、
医師の判断によって決まると言っていたような気がします🤔

その時見たのは、コットン?ガーゼ?のようなものを脇に挟んで、その匂いをお医者さんが嗅ぐ、的な流れで判断をしていたような覚えがあります!

はじめてのママリ🔰

多分ですが先生が診断書を出してくれたら適用になると思いますが重度じゃないと難しいですね

はじめてのママリ🔰

剪除法であれば、割と適応されるみたいですよ!
その他の傷跡が目立たないもの(美容外科で取り扱ってる治療)だと、保険はきかないです( ; ; )

はじめてのママリ🔰

まとめての返事で失礼します💦

息子がひょっとしたらワキガかもで、できたら保険適応が良いなと思いまして…😓

コメントありがとうございました🙏

もるん

私軽度ですが保険適応で剪除法手術しました。
医師にも普通は部屋に入って来た時点で匂うのが重度のワキガだから正直保険適応にはならないが、社会的に困っていることがあるなら教えて下さい。
と言われ、仕事場で臭いと言われた、肌と肌が触れ合う仕事なので接触しないことが難しい(怪しい仕事じゃないですよ!笑 介護福祉関係です。笑)、このまま仕事をしていくのは辛いと話をしたら保険適応になりました。
あとティッシュで脇をかなり擦ってそれを渡す→医師が臭うという行為も受けました😰
金額は保険適応で薬代含めて4万ぐらいでした。
重度ではない場合、その人が社会的に困っている、生きづらいなどという理由がはっきりあると保険適応なりやすいと思います。
ちなみに私は一回臭いと言われたぐらいで、基本は制汗剤つけてればなんとかなってましたが、Tシャツに汗染みができることもあったし、どうしても手術したかったので...😅💦
ご参考までに🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えてくださりありがとうございます🥺
    体臭のことって女性なら特に気になりますよね😣

    将来子供が結構臭う体質で本人が気にするなら保険適応になればなーと思ってます😅

    • 10月15日
  • もるん

    もるん

    かなり気にした学生生活を送っていたので、手術するのは社会人なって3年経ったくらいでした💦
    私は遺伝だったので、もし娘に遺伝してたら迷わず早めに手術させてあげたいなと思います🥹
    保険適応じゃないとほぼ30万かかるので...保険適応のが良いですね💦

    • 10月15日
えむ

ワキガの人って、自分じゃワキガの臭いに気づいてないことが本当に多くて…
友達がワキガでずっと言えないまま過ごしています😭
女子だし言われたら傷つくだろうし、彼氏とか家族とか近い存在が教えてくれれば一番いいのに…と思いますが…
友達の間柄ならワキガの臭い!と思っても言えないことがあるのでぜひ家族の方から言ってあげてください💦
周りから臭いよねーみたいに陰で言われてて可哀想でした😰