※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
お金・保険

4人家族で食費いくらですか⁈我が家は、小1、2歳で60,000ちょっとです

4人家族で食費いくらですか⁈
我が家は、小1、2歳で60,000ちょっとです

コメント

🪽

母 兄×2 私 の時でも30000でした。
お米家で作ってますが🥹🙏

ぴのぴ

5歳、(もうすぐ)3歳で3万です!
外食を入れると6万近くになります😣

はじめてのママリ🔰

旦那 私 2歳半 6ヶ月ですが食費は10万です‪‪𓂃 💸

RY

3歳、1歳
子2人ともよく食べるので、
外食いれると6万です…
外食は月1万~2万くらいです!

deleted user

小1、一歳で
40,000です!

援助なしです!!

外食は入れてなくて
なるべく行かないようにしてます!

それで、3000円くらい余る時もあります!

  • 2人のママ

    2人のママ

    どんなところを工夫したりしてますか❔

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    旦那と子供は連れてかない!
    前までビール飲まなかったんですが
    最近は飲むし、健康診断も悪くなったので
    家計からは、ビール出さない!
    自分の小遣いから!自分の体も管理して!って言ってます!
    お菓子は、大袋買ってます!
    安いスーパーで
    まとめ買いで、お肉も、
    ハンバーグ用、(量多め)
    餃子用(野菜入れるから肉少なめ)
    など、ひき肉は小分けにしてます!

    きのこは大量に買って、冷凍してます!

    お米は、10キロ2200円(半年前は1980円)買ってます!

    あと、そぼろ丼作る時は
    味の邪魔をしない、玉ねぎやもやし
    を、みじん切りにして傘増し
    ピーマンの肉詰めは
    野菜大きめに切って傘増し、
    半分に切ると剥がれちゃうので
    上をとって、中身詰め込む感じの作ってます!
    ただ、量が少なく感じるので
    旦那のだけは、さらに盛る時に
    半分に切って、見た目の傘増ししてます!笑

    あと、カレーとかも、じゃがいもにんじん、玉ねぎ、定番だと思いますが
    うちは、じゃがいもなかったら
    買いに行ってまで、入れないです!

    うちは、ハムとかベーコンは
    たまーにしか、買わなくて
    ウィンナーよく食べるのですが
    ウィンナーとか、肉団子は
    大容量買ってます!
    冷凍餃子春巻きも
    お米買ってるお店が、大容量安いので
    冷凍できるものは
    大容量で買ってます!

    野菜とかも、新聞紙とかつかって
    長持ちする保存してますが
    あと少しで、やばいなって時は
    野菜炒め用や、みじん切りにして
    冷凍したり、、、💦

    あとは、プルコギが、コストコではないですが
    スーパーでこれも、大容量買ってて、
    味が濃いので、もやしや玉ねぎで
    傘増ししてます!


    うちは、とりあえず
    ちょくちょく、スーパー行くの
    やめました!家にある食材で
    がんばる!調味料なかったら
    家にある調味料で代用できるか
    できなかったら、違う料理にできるか?考えて
    この調味料ないとむり!って時は
    子供に、今日は、これしか
    買わないから、ママがこれ以外に
    何か買ったら怒ってね!って
    お願いすると、子供は割と、
    自分のお菓子買わないです!
    買うとしても、うまいぼーしか
    買えないよ!って事前に約束したり、、、

    スーパー行くのも
    めんどくさいので、それが
    節約になってると思います!



    大きい買い出しは、月に2回で、
    冷凍庫や冷蔵庫がなくなってから
    行きます!!
    野菜は、農家の人が無人販売してて、
    100円で買えるので
    安いのがあったらそこで買い足したりしてます!
    もう少ししたら、家庭菜園も
    しようと思ってます!
    オクラと大葉は、めっちゃ楽でした!
    ピーマンと、シシトウは簡単ですが
    カメムシがめっちゃいました💦
    大葉は、翌年も勝手に生えてきてました!

    • 10月12日
  • 2人のママ

    2人のママ

    情報量すごすぎて、
    ありがとうございます😭!
    旦那と子供まちがいなく
    余計なもの買うんですよ涙、、、
    ほんといないのが1番です笑😆

    スーパー2日に一度にはしたんですが、皆さん結構買い溜めされててすごいです!
    うちは階段5階のマンションなので、大荷物が本当子供連れては大変すぎて😢!、、

    でももう少し工夫してみます🥺

    家庭菜園いーですね!
    トマト🍅、ネギ、きゅうり、大葉あたりなら割とできそうな感じしますね🥺

    • 10月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    すいません💦
    今やってること何かな?って
    考えたら長くなっちゃいました💦


    月一回、買い出し行く日は
    旦那さんを荷物持ちとして
    一個だけ、好きなもの買っていい!とかに
    しても、無理ですかね?!!

    うちも、月2回の買い出しは
    旦那も行きます!
    上の子は、給料日の時の買い出しなら
    作るお菓子もおっけい!にして
    2回目は100円以内

    旦那には、余計なもの買うな!と
    念押しして、わたしがカート押して歩いてます!

    不要なの、2個入れたら
    どっちかにして!って
    選ばせてます!🤣

    ほんと、赤ちゃんです!

    • 10月12日
はじめてのママリ🔰

外食入れて8万ぐらいです!小学生低学年、未就学児3人の6人家族です。とにかく旦那が食べますね😭