
コメント

せーさん
来年から菅生小学校に通う予定です☺️私達もこれから引っ越しするので、詳しく分からないですが、1学年60~70人程度で2クラス~3クラスぐらいのこじんまりした小学校だと思います😄私自身マンモスの小学校で育ったので、少人数ってどうなのかって不安ですが、楽しい小学校生活になってくれる事を願ってます🥺学童の希望が1年生の半数以上いるらしく、学童のスタッフが増えないと待機が出て入るの厳しいと言ってました😵
せーさん
来年から菅生小学校に通う予定です☺️私達もこれから引っ越しするので、詳しく分からないですが、1学年60~70人程度で2クラス~3クラスぐらいのこじんまりした小学校だと思います😄私自身マンモスの小学校で育ったので、少人数ってどうなのかって不安ですが、楽しい小学校生活になってくれる事を願ってます🥺学童の希望が1年生の半数以上いるらしく、学童のスタッフが増えないと待機が出て入るの厳しいと言ってました😵
「住まい」に関する質問
うちが建てる家が高すぎる、私が建築会社に騙されているといってくる親戚がいて面倒くさいです。 角を立たせたいわけではないのですが正直もうほっといてほしいです。何かいい言い方ないでしょうか? お知恵を貸してくだ…
注文住宅の間取りについて。 地方都市部に住んでいることもあり、土地も大きなものを買えません。 共働きなのでなるべく1階で完結、2階は寝るだけのスペースに近い状態になるべくできたらと思っています。 回答者様なら…
皆さん、朝何時に家出てますか?😊 我が家は旦那は朝7:40から8:10の間、子供は幼稚園で8:10頃車で送っています。 理想の物件があり引っ越したいんですが、その場所が旦那の職場、幼稚園ともに少し遠くなるので悩んでます🥺…
住まい人気の質問ランキング
𝗎𝗍𝖺
コメントありがとうございます!お返事遅くなってすいません😢
来年から通われるんですね✨私もマンモスだったので少人数がどんなのか分らないで不安でした💦学童の希望が多いんですね😳!!
詳しく教えてくださってありがとうございます☺️💖