※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5歳3ヶ月の娘には、まだ1/4カットのトマトを提供しています。1歳の下の子には1/2カットが必要で、いつからそのまま与えるか知りたいです。

お子さんにミニトマトをあげる時の1/4カットはいつまでしていましたか?
1番上に、5歳3ヶ月の娘がいます!

保育園のお弁当はもちろん、普段のごはんのときも
いまだにトマトは1/4カットにしています。
家では同じような球状のぶどうも切って出しているのですが
先日ぶどう狩りで気をつけてね、と注意した上で直接食べていましたが何も心配な要素がないくらい上手に食べていました。

下の子が1歳で、まだカットが必要なので特別手間というわけではないですが、参考程度に、いつから1/2カットにしたか、いつからそのままあげるようになったか教えていただきたいです!

(保育園では安全のために1/4指定されているので、親の目のある自宅で、、の意味合いでお願いします!)

コメント

ママリ

2歳から半分です!
粒が大きい時は1/4にしてました。
4歳前からは小さいやつなら丸のままあげてます😊

ママリ

2歳ごろから半分カットであげちゃってます💦

deleted user

窒息などの事案は知ってますが3歳ぐらいからそのままあげちゃってます😇

ママリ


コメントありがとうございます!
みなさんすでに1/4ではないとのことで、かなりお恥ずかしい質問でした😭申し訳ありません。

これからカットせずに出してみようと思います!

ありがとうございます!