※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーたん
子育て・グッズ

保育園の先生にトイトレについて相談したいです。息子はまだ早いと言われ、先生の対応に不満があります。他の方の経験を知りたいです。

【保育園の先生の対応について】

次男が6月生まれで今月で3歳4ヶ月になります。

保育園では2歳児クラスなので、ほとんどのお友達がオムツっぽいです💦

お兄ちゃんは2月生まれで、3歳児クラスに上がったタイミングで、時間見ながら誘って卒業しました!

同じ方法でやりたいので先生にお願いしたら、本人がトイトレに意欲的じゃないからまだ早いと言われました😥

誘えば嫌がらずおしっこするし、出かける時もたまにおしっこって自分から言いますし、ほとんど朝起きてオムツは汚れてません。

ぶっちゃけ先生達が嫌がってるようにしか思えません💦

皆さんの保育園の先生はどうですか?

コメント

姉妹のまま

こればかりは先生や園によりますよね💦

長女の保育園もトイトレに消極的だったので、先に土日にトイトレをして、家で完璧にオムツ外しちゃいました☺️
それで家ではできていますアピールを1ヶ月以上しまくって、ようやくパンツok出ました…

  • まーたん

    まーたん

    コメントありがとうございます😊

    土日にトイトレしてた時は、保育園ではオムツだったんですよね?保育園では、オムツにおしっことかしちゃってたんですか?
    それとも、自分から行きたいって言ってたんですか?

    • 10月11日
  • 姉妹のまま

    姉妹のまま

    保育園ではガンガンオムツにおしっこしていたみたいです💦
    しかも事後報告もなかったみたいで、だからこそオムツで登園して下さいってしばらくは言われていました…

    • 10月11日
ママリ

2歳児クラスだと、普通にみんなトイレでおしっこしていますけどね🤔
パンツ持って行っています。

  • まーたん

    まーたん

    コメントありがとうございます😊

    ですよね💦
    私が今自宅安静で保育園に行けてないので、連絡帳のやり取りですが、そろそろ我慢の限界なので、明日保育園に電話して園長に話します!

    • 10月11日