※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にくまる🍖
ココロ・悩み

つわりがつらく、家事ができないことで悲しい気持ちになっている初マタの女性がいます。どうしたら理解してもらえるでしょうか?

【つわりの辛さを理解してもらうについて】

初マタです。今12週5目です。つわりが辛いです。初めての妊娠なのでつわりというものがあるというのは知っていましたが、まさかこんなに辛いとは思っていませんでした。4週目ぐらいから始まり自分の中でピークだったのかなと思うのは過ぎましたがまだ辛いです。1日吐いて何も食べれてないので吐くのは胃液、胆汁です。そのせいで喉もやられました。辛いです。何も飲めてなかったので脱水で点滴してもらいましたが、まだ良くなりません。
仕事は休業中で家事は、旦那がしてくれています。そこはすごくありがたいのですが、家事がてきないので帰ってきて皿が洗ってなかったり、机の上が汚かったりすると、「まーた皿洗ってない、皿ぐらい洗えよなー」とか「机の上くらい片付けなよ」と言われます。もちろん体が動く時にはやってますが辛い時だと出来ません。仕事してきて皿洗ってご飯作ってと全て任せてしまっているのは申し訳ないのですが、そう言われると何も言い返せず悲しい気持ちになります。どうしたらこのつわりの辛さわかってくれるんですかね?
長文になってしまいすみません💦批判などは傷つくのでやめて頂きたいです🙇‍♀️

コメント

ちょこ

終わりの見えないつわり、毎日しんどいですよね😭
男性に言葉で理解してもらうのもなかなか難しい。
いまママリでピックアップされているつわりの体験談を読んでもらうのはどうでしょう?

  • にくまる🍖

    にくまる🍖

    しんどいです😭
    そんなものがあるんですね!分かりました、読んでもらいます!ありがとうございます☺️

    • 10月11日
  • ちょこ

    ちょこ

    旦那さんに少しでも伝わるといいです🥺
    つわりが少しでも楽になりますように💦

    • 10月11日
  • にくまる🍖

    にくまる🍖

    ありがとうございます😭

    • 10月12日
はじめてのママリ

つわり、本当にたいへんですよね😰毎日お疲れ様です💦
うちの旦那と対応が似ていてお返事しました!結局うちはずっと理解してくれませんでした。。怠けているように見られていましたし、どれだけ訴えても共感もしてもらえませんでした!家事も文句言いながらやる感じで笑
二人の子供なので、家事を負担してもらうのは仕方ないことです!体を一番大切に今は無理!と割り切って乗り切ってくださいね^_^✨

  • にくまる🍖

    にくまる🍖

    ありがとうございます!
    やっぱり男性は経験できないので共感得られないですよね…私はまだ初めての子なので初めてのママリさんに比べれば楽な方だと思います!あの後、胃もたれと胸焼けがずっと続いてるって言ったら何故か共感して貰えました笑
    結局家事はブツブツ言いながらなんですけどね😒
    ありがとうございます!頑張ります🔥

    • 10月17日