

ぼんさん
初産時はプラス12万でした!

ゆぴ
個人病院で入院1日伸びて、誘発分娩のバルーンと促進剤をして62000円手出しでした!

ジャンジャン🐻
1人目は11万、2人目は10万だったと思います🤔

ひぃ
7万ちょっとでした!

egg
無痛、バルーン、促進剤して+3万てした!

れぃな
4泊、吸引、江東区で15万でした。

退会ユーザー
出産予約金を入れて6万ジャストです!

ゆーい
プラス98万でした!!

退会ユーザー
大学病院で夜間入院、シャワー、トイレ付きの個室で7泊でプラス17万でした!

みくみん
42万円+4万円です(*^^*)
さらに会社の健保から3万円降りたので、実質支払い1万円で済みました!
都内でも安いと言われる病院です✨

いぬがお
プラス30くらい行きましたね・・・

marimama♡
12万円でした!
破水かと思ったら違うけど
もしかしたらで入院で
2日伸びました!

こっちゃん
個室にしたのでプラス16万です!

♡062105♡
促進剤3日、大部屋で
マイナス2万円でした😊
逆に戻ってきました\ ♪♪ /

ママリ
+54万でした!
都内総合病院
個室
無痛分娩 です(o^O^o)

しゃきにゃん
都内総合病院、4人部屋でプラス24万でした!

かりちゃん
3万ちょいでした(*'▽'*)

かえわかママ
プラス6万でした。
入院予約金で妊娠中に10万預けてたので、退院時は、4万戻ってきました。
預けた金が戻っただけだけど、少し嬉しかったです(笑)

退会ユーザー
うちはプラス25万でした!

退会ユーザー
+11万でした( ˙-˙ )

まっこ
1人目…約5万
(促進剤使用して、平日の夕方出産)
2人目…37,000円
(平日の朝方出産)
3人目…0円(逆に5万のお釣り)
帝王切開だったのと、管理入院からそのまま出産になったので、高額医療や限度額申請などして5万のお釣りが来ました🎵
更に医療保険の給付金が約80万おりました🎵

なぎ
1人目は個室・休日夜間料金などで
6万円手出ししましたが
2人目は補助の42万以内でおさまったので
4万円ほど返ってきます(‷ˊᗜˋ‷)☆
2人とも同じ総合病院です( ´ u ` )

chay
支払いは5万でした!
私は帝王切開だったのですが
自然分娩の方もほとんど変わらず
6万くらいでしたよ✨
出産の時間帯、処置の内容などでも
結構誤差が出てくると思います😊

poko
鉗子分娩でプラス6万。
個人院で、部屋代差額なしです!

らいmama⠒̫⃝
総合病院でインスリン打ちながらの出産、
個人だったのでプラス24万でした!!😂

ぶーちゃん🌷
プラス2万ちょっとくらいでした₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾

おったまげー
プラス35万でした!

ゆずりは
2万払いました( •̀∀•́ )b

ゆうはるみうのママ⭐
私は個室。促進剤での出産で30000戻ってきました❗

マァム
個人病院完全個室風呂トイレ付きで42+10万でした!、

ぴょん
産婦人科で前日から1日多く入院して、個室、促進剤で10000円おつりがきました(笑)
沖縄はほとんどの産婦人科で42万からおつりがきます✨

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
上の子の時は+14万(吸引分娩)
下の子の時は+10万5000円でした😭✨

olive
マイナス5万でした。

スマイル
私は日曜の夕方で緊急帝王切開でしたが、15万返ってきました!入院日数は10日でした!

rian
1人目約2万
(平日18時出産)
2人目違うクリニックで約6万
(平日15時出産)
でした!

杏子*
個人病院で2人部屋で4万くらいでした。

なおじろー
手出しの方結構多くてビックリしてます!
豪華な病院なのかなぁ😍
わたしは上の子ののときはおつりがきましたが数千円程度だったので忘れちゃいました(´・ω・`)
個人病院で、個室希望出してずっと個室でした。

さくぴの
プラス20万でした!個人病院で個室、祝日&早朝だったので...
ですが、吸引分娩だったので保険から10万返ってきました!なので実質10万で済みました(^-^)

Sara♪
2万円戻ってきましたぁ☆
みなさんプラスなので驚きました(°_°)

M♡ちゃんママ
個室、7日入院、促進剤などは使ってないです!
8万払いました😂

2人のお母さん
破水からで普通より+1日、
促進剤、バルーン使って7万でした☺‼

こつぶみかん
個室でグレードが3段階あり、一番下のグレードにしましたがプラス18万でした!
フルコース料理やエステがついていますし、助産師さんがつきっきりて面倒見てくれるので次もそこにします。

エグモ
12万戻ってきました❣️

MAMA♥
+10万でした!。゚(゚^ω^゚)゚。
コメント