※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mtdyk
子育て・グッズ

離乳食について困っています。食べない状況で体重増加が心配です。経験談を教えてください。

離乳食こうしたら食べるようになったよ!っていう経験談あったら教えてください😭

小児科で体重の増えのことで言われて離乳食を食べないといけないと言われ、でも食べないし困ってます💦

コメント

deleted user

うちの息子も全然食べずにほんと参りそうでしたが、ミルクパン粥にしたら今までが嘘のようにパクパク食べて、それ以降調子よく食べてくれてます!!

  • mtdyk

    mtdyk

    ミルクパン粥息子も気に入ってましたが、それでも30gくらいが限界です💦
    ミルクパン粥ばっかりをあげてましたか??

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ミルクパン粥にカボチャとか野菜混ぜたりとかしました!
    ミルクパン粥あげだしてから食欲のスイッチ入ったみたいでお粥とかも食べだしたのでミルクパン粥は朝だけにしてます!!

    • 2月23日
  • mtdyk

    mtdyk

    ほんとですか😊!
    1回に何グラムくらい食べますか??

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちゃんとグラム数計ってないのでだいたいですが、主食が70gくらいで、野菜やたんぱく質合わせて30〜40gくらいですかね?!^ ^

    • 2月23日
  • mtdyk

    mtdyk

    すごいですね♡
    うちの子も早くそのくらい食べれるようになって欲しいです😢

    • 2月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの息子はほんと一口とか、なんなら全く食べないとかがずーっと続いててほんと不安でしたが、少しずつ食べるようになってきてるので、主さんも大丈夫ですよ!^ ^
    応援してます^ ^

    • 2月24日
  • mtdyk

    mtdyk

    徐々にですかね…。
    気長に頑張ります😢

    • 2月24日
kiki

食べてくれない時は、大好きなバナナを混ぜたらパクパクです^_^味覚…大丈夫かな〜ってなりますが笑笑

  • mtdyk

    mtdyk

    バナナはうちの子も好きです!笑
    ただ手であげないといけないんです💦
    そうすると半分くらい食べます💦

    • 2月23日
𓇼𓆡𓆉 ⋆

毎回手作りでしたが、
実家に帰ってる間レトルトあげたりしてたら
食べるようになりました!
レトルト以外たべなくなったらどうしよ?って思ったけどその後手作りも食べてくれるようになりました☺️

  • mtdyk

    mtdyk

    最近は私もベビーフードばっかりです💦
    手作りのものも食べてくれるようになるんですね😍
    手作りのものは味付けしてますか??

    • 2月23日
  • 𓇼𓆡𓆉 ⋆

    𓇼𓆡𓆉 ⋆

    26日で9ヵ月なので、少量の醤油やケチャップを入れています☺️
    私も7ヵ月頃急に食べなくて3日ほど離乳食あげなかった時ありました。
    離乳食の時間がおっくうになったりしますよね💦少しづつ食べてくれたら良いですね👶🏻

    • 2月23日
  • mtdyk

    mtdyk

    少量とはどのくらいですか…??
    ほんとに億劫ですね💦

    • 2月23日
  • 𓇼𓆡𓆉 ⋆

    𓇼𓆡𓆉 ⋆

    醤油は2滴、ケチャップは小さじ1ぐらいですね😄うちはみるくがゆがダメでした😱

    • 2月23日
  • mtdyk

    mtdyk

    ありがとうございます♡
    参考にさせていただきます♡

    • 2月23日
*まあ♡*

うちの子も体重の増えが悪くて同じようなことを言われました!
今どのようなものをあげてますか?
BFとかは試されましたか?
うちの子の場合は、BFはよく食べてくれたのと、パン粥やヨーグルト、バナナは好きでよく食べてくれました!
野菜は基本出し汁と一緒にあげると、比較的食べてくれます。
それか、固さや大きさを変えてみるのもいいと思います(^^)

  • mtdyk

    mtdyk

    最近はベビーフードばっかりです💦
    うちの子もバナナは好きなんですが手であげないといけなくて💦
    スプーンが嫌なのか…。
    固さや大きさは一段階あげてみるといいんですかね??

    • 2月23日
  • *まあ♡*

    *まあ♡*

    ベビーフードだと80g全部食べますか?
    もし食べているなら、手作りだと味が物足りないとか💡
    今は7倍粥ですか?
    ちょっと水気を少なくしてみるとか、野菜も柔らかく茹でて、少し大きめにするとかはどうでしょう?✨
    もうやっていたらすみません💦
    バナナを手であげるということは、バナナぐらいの固さはモグモグしてるってことですよね⁉︎
    そしたら、結構固形のもので大丈夫なのかと思います!
    うちはバナナはまだ粗つぶしじゃないとダメで、豆腐ぐらいの固さにしてます。

    • 2月24日
  • mtdyk

    mtdyk

    ベビーフードで30gくらいです😭😭
    今は7倍です😊!
    そうですね…バナナは指で潰してあげてます😊!
    でももう少し大きめのものでも大丈夫そうですね!
    まだその方法は試してないのでしてみます!
    柔らかさはもぐもぐ期くらいで大きさだけちょっと大きくしてみます😆

    • 2月24日
nozomi

全く食べないですか?それとも食材によりますか?
全くの場合はたぶん食べること自体が好きじゃない子だったりするんで、まずは食べる楽しさを教えるために、ベビーせんべいとかを持たせて、自分でぺろぺろしながら何かを口に入れて飲み込むってことをさせてみてください(o^^o)
それになれて食べるということを覚えたら、ご飯食べてくれたりもしますよ♡

  • mtdyk

    mtdyk

    食材によります💦
    だいたい30gくらいが限界で😭
    ベビーせんべいは私がちぎって口に入れると2枚くらい食べるんです😭!

    パクパク食べて欲しいのですが、少しでも食べてるだけマシなんですかね💦

    • 2月23日
  • nozomi

    nozomi

    そうなんですね💦💦
    周りで全く食べなくて悩んでる子もいるんで、30g食べてくれたらいい方だと思いますが、たくさん食べてほしいですよね💦
    みんながおっしゃるみたいに、すべてのものに必ず好きな食材混ぜるとかぐらいかなーと思います😊✨
    お役に立てずすみません、、、

    • 2月23日
  • mtdyk

    mtdyk

    体重が増えないのが心配です💦
    そうですね、いまバナナブームなので混ぜてみます!
    とんでもないです、ありがとうございます♡

    • 2月23日
  • nozomi

    nozomi

    うちなんかめっちゃくちゃ食べてるのに増えないですよ!!笑
    同じ7ヶ月ですが、体重少なくてやばいし、ここ2週間ほぼ増えてません😱😱

    手で与えるものを食べてくれるなら、食パンをスープとかに浸して手であげてみるのもいいですよ💕💕

    • 2月23日
  • mtdyk

    mtdyk

    なるほど🤔
    食パンにつけるのアリですね♡
    やってみます♪

    • 2月23日
もも

体重のことは言われてないですが、食べないときもあります(*_*)
そういう時は好きなものをあげます!苦手なものも好きなものに混ぜたら食べました⭐︎
うちの娘は豆腐がめっちゃ好きです( ^ω^ )

  • mtdyk

    mtdyk

    好きなものに混ぜて何グラムくらい食べてくれますか??

    • 2月23日
  • もも

    もも

    きっちり量ってないですが、りんごがあんまりみたいで(*_*)
    豆腐50g、りんご15gはさっき食べました(^ν^)

    • 2月23日
  • mtdyk

    mtdyk

    お豆腐50gもたべれるんですね♡
    豆腐だけであげましたか??

    • 2月23日
  • もも

    もも

    食べすぎかもしれないです(>人<;)
    そうです( ^ω^ )

    • 2月23日
  • mtdyk

    mtdyk

    すごいですね♡

    • 2月23日
deleted user

うちも少食だったのですが、うどんなら自分でつかんでツルツルっと食べるのが楽しいようでたくさん食べるようになり、その後二日くらい私が風邪を引いてご飯が食べられず、母乳が減ってしまったのかご飯もすごいガツガツ食べるようになって、今もそのまま量が増えました。
何かのタイミングで食べるようになると思うので、あまり思いつめず色々と試してみてくださいね♪

  • mtdyk

    mtdyk

    確かに自分でだと食べそうですね!😊
    今度やってみます!ありがとうございます♡

    • 2月23日