※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達の借り物を壊された場合、隣の奥さんに相談してみてください。どう伝えるか迷ったら相談してみるといいでしょう。

うちの子が友達からの借り物を隣の子が壊してしまいました。
その場合は隣の奥さんに言うべきですよね?
なんと言えばいいでしょうか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰 

元々乱暴な子で、今回もわざと破壊したとかなら伝えに行きますが、そうじゃないなら伝えません。

伝えてどうしたいのですか?
弁償や謝罪を代わりにしてほしいのですか?

借りたものを借りている間に破損させてしまったら、借りた人の責任だと思います。

しょうママ

状況や物によりますかね、、
ゲーム機とかでわざと上から落としたり投げたりしたような壊し方なら言いますが、そうじゃないならわざわざ言わないかもです🥹
言われたら弁償しますってなるだろうし、、

アナスタシア

借りたものを隣の子が使える状況になっていたならこちらの落ち度なので、持ち主に謝罪と弁償をこちらがします🥲

ママリ

借りた物や、壊した状況にも
よりますけど、私だったら
言いづらいし、言われた側も
困ると思うので言わないです。

友達から借りたものは他の
人には触らせない、って
子供に言い聞かせます。

はじめてのママリ

状況にもよりますが借りたものを隣の子が触れる状態にしてたのであれば自分たちに責任があると思いますので言いません💦
状況にはよりますが!!!